※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁ
家事・料理

ホットクック購入しようか迷ってます。使ってる方や使ったことある方ど…

ホットクック購入しようか迷ってます。
使ってる方や使ったことある方どんな感じか教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

なぁぽよ

ホットクックもってますが、あまり出番ありません💦
炒める時間は短縮できますが、
洗い物はでるし、食材の準備もいるし
結局使ってないです💦
メニューも、そこまで期待してたよりなく、、、💦
でも、ホットクックで夜ご飯作ると
楽は楽ですけどね☺️

  • たぁ

    たぁ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
    楽って聞いてどんな感じなのかなぁと気になり…

    • 1月7日
☆ちゃん☆

うちもありますが、ぶっちゃけ使ってません…洗うの面倒だし。
でも、朝に食材用意してセットすれば夕ご飯の一品は出来るので、復職したら使う機会が増えるかなぁと。
フル勤務の義母からのプレゼントだったのですが、義母は大活躍させてますよ!

  • たぁ

    たぁ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😊💕
    使い方とかって簡単ですか?

    • 1月7日
  • ☆ちゃん☆

    ☆ちゃん☆

    使い方は簡単ですよ♡
    材料入れてメニュー選んでセットするだけでほかっておけば出来てます♡♡

    • 1月8日
  • たぁ

    たぁ

    そうなんですね✨

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

みなさん使ってないんですね💦

うちはめっちゃくちゃ使ってます💡
離乳食もほぼホットクックが作ってます😆

料理中に子供が泣いちゃって火を消し忘れたりとか無いし、安心して使ってます。

洗い物も料理の手間に比べれば全然苦じゃないです。細かいのは食洗機で洗ってます😊

  • たぁ

    たぁ

    コメントありがとうございます😊

    火の消し忘れとかないのはすごいいいですね💓
    離乳食も作れるのは嬉しいかもです✨

    • 1月8日
はら

私は買ってすごく良かったです。
料理の時短ではなく、まとまった時間ができます。なので材料入れてセットし終わったら後はホットクック にお任せなので、その間は子供の相手したり他の事が出来るのですごくいいですよ。

毎日使ってます(^^)レシピはほかのストウブなどの無水鍋レシピを参考にしています。

  • たぁ

    たぁ

    コメントありがとうございます😊💕
    子どもの相手できるのいいですね💕
    今ご飯の支度する間おんぶしちゃってて💦

    • 1月8日
  • はら

    はら

    私はあまり料理が好きじゃなくて
    ホットクック だと材料入れて設定したら、キッチンに居なくて良いので楽ですよ(*´ㅈ`*)
    あと、休日家族でお出かけだと、帰宅後の夕飯作りが面倒で外食が多かったんですが、今では予約設定して帰宅する頃にご飯が出来てるので外食が減りました(*^^*)
    無水調理のカレーが美味しいです♡

    • 1月9日
  • たぁ

    たぁ

    ありがとうございます😊

    • 1月9日