※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
子育て・グッズ

娘が人見知りで繊細な性格で悩んでいます。同じような経験をした方と話したいです。

春から小学生に上がる娘がいます。
子供の性格でとても不安になっておられる方心配していらっしゃる方ますか??
同じような方と話せたら嬉しいです。
私の娘は人見知りの恥ずかしがり屋で注目を浴びたり嫌なこと、自分が出来ないことをしないといけない場面になると頑張れずすぐ泣いてしまいます。慣れるまでにも人一倍時間がかかりますし、先生のケアがとても大事になるぐらい繊細な子です。もう6年間もこういう性格で日々過ごしているので今何を言っても直るとも思いませんが、小学生になるまでに少しでもどうにかならないかなと日々悩んでます。ですがすぐ泣いてしまうふにゃふにゃ言う娘にイライラしてなかなか...ここまで酷くはないですが私が昔こういう性格でお母さんっ子でした...アドバイスも頂けたらなと思います。
よろしくお願いします。

コメント

やまこ

同じ悩みはないのですが、教員をしています!


自分の好きなことや自信のあることに対してはどんな様子なんですか👀?

  • ゆ。

    ゆ。

    教員さんなのですね!とても嬉しいです!自分の好きなことや自信のあることに対してはとてもお喋りしてくれます!褒めて伸びるタイプなので出来ないことを頑張れと言われると萎縮してさらに嫌になってしまうタイプです💦言われたら頑張れる子や頑張れずなかなか伸びない子、様々だと思いますが、小学校にいくと出来ないことの方が多いと思うのでそこをどういうふうに乗り越えていけるのだろうか、先生が寄り添ってもらえたらなと思うのですが、そこまでは出来ないと思うので、そればっかり考えてしまっています💦自己紹介も必ずしないといけないと思いますが恥ずかしいしまず自己紹介で自分の名前を言わないといけない状況も嫌なので泣いて喋らないと思うんです。その時に先生が一緒に言おうかと言ってくださったりしてもらえたらなとか、先生には入学説明会の時にもう一度お話しようと思ってます!

    • 1月7日
  • やまこ

    やまこ

    教員だからと言って、お力になれるかわかりませんが😖💦💦

    丁寧に説明してくださってありがとうございます👍✨できないことに対して、取り組もうとする様子はあるんですよね👀?あと、泣いても最後までやり切ることはできますか👀?その辺の様子が知りたいです🤗‼️

    • 1月7日
  • ゆ。

    ゆ。

    いえいえ聞いてもらえるだけで不安が軽減されるので嬉しいです!!取り組もうとはしますが基本できないことを何回も繰り返し教えられる、言われるのが嫌で、少し放置して遠くから見守ってたら泣きながら嫌々頑張ってます😅でもそれは本当に慣れてからの事で、就学前健診の時の児童と先生の1対1の面接では教室に入る前から嫌だと泣いていて、でも面接はしないといけないので先生に手を引かれて教室に入っていったのですが、私は廊下で待機していたのですが、初めての場面だったので意識が遠のいていきそうなぐらい大泣きし廊下に響き渡っていて、質問にも答えられず終わりました💦

    • 1月7日
  • やまこ

    やまこ

    就学時健診、大変だったんですね😖💦
    ゆ。さんのお子さんのような子は毎年1人はいますよー👍‼️お母さんと離れることに対しては大丈夫ですか👀?

    • 1月7日
  • ゆ。

    ゆ。

    本当ですか?!でも稀なんですね...離れるのは大丈夫じゃありません😭今でさえ幼稚園行きたがりません💦半泣きなりながら行きます😭

    • 1月7日
  • やまこ

    やまこ

    半泣きで行って、迎えに行ったときはどんな様子ですか👀?

    • 1月7日
  • ゆ。

    ゆ。

    行ったら行ったで諦めるのでお迎え行ったら普通です!でも小学校なんかは絶対行かないといけないとこですし、嫌がって大泣きされても無理やり連れて行くしかないのかなって思います💦

    • 1月8日
  • やまこ

    やまこ

    そうですね😖💦
    その繰り返しで、だんだん慣れていくと思うんですけどね🤗‼️しかも、担任の先生もそこは助けてくれるはずだと思います👍‼️


    そして、できないことについては今お母さんがやられている通り、泣き喚いても最後までやり切らせることを繰り返すしかないのかなぁーと思います🙌それで、できた時にすごーーーーく褒めたり、何かご褒美があったりしたら少しずつ挑戦することに抵抗がなくなると思います‼️時間がかかるとは思いますが😖💦

    • 1月8日
  • ゆ。

    ゆ。

    そうですよね、就学前健診の時に先生にはかなり熱く伝えたのでそれが情報共有されてしっかりと伝わってたらいいのですが、また私も先生には伝えていこうと思ってます😭
    小学校までにクリアしないと行けない名前やひらがなはとりあえず楽しみながら完璧に、と思ってるので小さなご褒美も考えてやらせていこうと思います🥺👏🏻嫌だけど頑張ったらこれが貰えるって言う方法はダメかもしれませんが、それで苦手意識がなくなっていけばこっちのもんですもんね!!!今からやっていこうと思います♡
    冬になるとどこの小学校でもマラソン大会があると思うのですが、あれは強制参加ですか?

    • 1月8日
  • やまこ

    やまこ

    熱く伝えたのなら大丈夫だと思います👍
    また、入学したら担任の先生が決まると思うので、入学後は担任の先生と二人三脚で頑張れるといいと思います😊🎶
    そして、ダメ元ですし、学校側が対応してくれるか分かりませんが、入学する前から少しずつ学校に行って、今通っている子どもたちの様子を見たり、授業の様子を見たりできたら、お子さんが学校がどんなところか理解できて、不安も少し軽減されるのかなぁーって思いました👍‼️でも、なかなか日中に学校に行くのは大変だと思いますし、余計に不安をあおる結果になってしまうかもしれないので、そこはお母さんの判断に任せます🙌


    人それぞれですけど、私はご褒美は悪くないと思っています😃✨お母さんの言う通りで、苦手意識がなくなれば万々歳ですし、できないことを諦めてしまう方がもっと残念で、将来に響くと思います😫💦


    うちの学校はマラソン大会はないですが、ゆ。さんの学区はあるんですね👀‼️その辺は学校によりけりだと思うので、学校に確認するのがいいと思いますよ👍🎶

    • 1月8日
  • ゆ。

    ゆ。

    そうですね...入学式も泣いちゃうかもしれないのでそれも説明会の時に伝えないとダメだなぁと思ってます💦
    こういう子にはベテランの先生がつくって聞いているので本当にそうであって欲しいなと思います💦教室もトイレ横の教室になったりするみたいなので😭
    ありがとうございます!小学校へは行くのも嫌がるので楽しいことばかりたまーに伝えてます😅通っていくと追い追いバレると思いますが😅
    出来ないことを頑張らずに諦めることをなくせば絶対変わりますよね!!それに期待して何か考えます☺️

    長々とありがとうございます😊
    すごい気持ちが楽になりました🥺👏🏻

    • 1月8日
  • やまこ

    やまこ

    気になることは学校に伝えて、お母さんと学校が足並みをそろえて、お子さんに関われるといいですね😊🎶

    ベテランの先生かぁー👀
    そこは何とも言えませんが、これだけゆ。さんが伝えているのであれば、配慮は絶対にしてもらえると思います🙌‼️なので、そこは安心してもいいかなと思います👍✨
    しかも、私がいいなと思うのが、ゆ。さん自身が泣きわめいても学校に行かせようと強い意志があるところです‼️‼️お母さんって、我が子が苦しんでいたり、泣きわめいていたら可哀想と思って折れてしまうことが多いと思いますし、できないことをなかなか認められないところもあって、学校そのものに行かせなくなることがあったりするんですよね😖💦でも、ゆ。さんのスタンスが学校側にとっては協力しようという気持ちにさせてくれますし、一緒に頑張ろうと思わせてくれます😆🙌なので、自信もってください‼️‼️

    • 1月8日
  • ゆ。

    ゆ。

    今通ってる幼稚園が本当に子供に寄り添って手厚く関わってくれるところなので、小学校なると本当不安だらけで..しかも弟が幼稚園に入ってくるまでの年少年中の時は娘には毎日泣かれていたので結構しんどくて、なので来年、娘もそうですが弟もお互いがいることで精神安定剤になってるところがあるのでまたあの頃に戻ってしまうのかとかなら嫌でたまらないですが、そこは私が強くならないと来年は乗り越えれないなと思ってます!慣れるまでは泣いててもイライラせずに寄り添う努力はしたいと思っていますが、ちょうど3人目が産まれるので大変です😭
    ありがとうございます😭

    • 1月8日
  • やまこ

    やまこ

    ここまで来るのにも相当、苦労されたんですね😖💦そして、来年はふりだしに戻る感じで、その上に3人目のお子さんだなんてー😫💦小学校入学も3人目のお子さんも全部素敵な出来事なはずなのに、素直に喜べない感じですよね😭💔


    小学校に登校するのは集団登校ですか👀?

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    もう精神的にやれそうでした😂💦
    そうなんですよね、本当にめでたいことばかりなんですが、入学おめでとうなんて言えたもんじゃありません(笑)
    いえ1人登校です!ちなみに家のすぐ横が小学校なので行きも帰りも不安ではないんですが、慣れるまでは教室まで送り届ける予定です!!

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    そうなんですね😫💦💦
    ほんと、頭が下がります😭‼️‼️‼️

    1人登校なんですね👀‼️珍しい‼️‼️
    新しい担任の先生がどう考えられるか分かりませんが、私が担任だったら本人の様子も見ながらですけど、ある一定期間を過ぎたら教室まで送るのはやめて校門までか下駄箱までとかにします😃✋️なんなら、保護者と相談して最初から教室まで送るのもなしにすることもあります🙌お母さんも大変だろうし、登校しぶりはお母さんがいることで甘えが出てしまうことが多い気がしていて…😖💦

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    下に書いてしまいました!

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    今は結果がすぐに出なくても、中高生や大人になった時に笑えるだろうし、お母さんの努力が絶対に伝わるはずですよ🙌‼️登校しぶりを諦めてしまって、小学校生活が台無しになったり、中高生になっても引きこもってしまったりした子を何人も見てきているので😭😫


    理解してもらえて幸いです😊🎶
    ただ、泣きすぎて過呼吸になったり、どうしても無理な時は早退とかお母さんに学校に来てもらうことになる可能性があるので、そこだけは承知しておかないとって感じです😖💦


    GWまでに慣れることができてたら、もうテンションを持ち上げまくって行かせるしかないですよね😖✋️

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    すみません、また下に書いてしまいました💦

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    私も台無しにしてほしくないです😖💦
    しかも、性格の問題とかはいつか向き合わなきゃいけないと思んです‼️大人になっても同じような感じだったら、働けなくて本人もちろん、保護者も困ると思うんですよね😭💔だから、どんなに辛くても向き合わなきゃいけないと思うんです‼️


    見ると思いますよ🤗✨
    ましてや入学前から不安であることを伝えているのであれば、より見てもらえる可能性は高いと思います👍幼稚園で仲良くしている子は同じ小学校ですか👀?


    寄り添ってもらえるとは思うんですけど、担任の先生も30人近い児童を1人で見ているので、最初は担任の先生でも途中で養護の先生や別の先生にバトンタッチすることはあると思います😫💦

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    そうですよね...今ここで乗り越えたらその先は楽になりますし楽しく過ごせていけますもんね!!!
    しばらくは見て頂けるんですね🥺幼稚園で仲のいい年長さんはいません💦昔から下の子と遊ぶのが好きで、なのでとても不安なんです💦
    でも幼稚園で同じ小学校に行く子はたくさんいます!!
    そうですよね、1人でたくさんの人数を抱えて様子見ないといけないなら難しいですもんね😭

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    ほんとに頑張ってほしいです‼️
    大きくなってからでは知恵もついてくるし、世の中のことが分かってきて、余計に乗り越えづらくなると思うので😖💦💦


    しばらくどころか、心配事がなくなるまでは注意して見てもらえると思うのですが、その辺は担任の先生次第なので何とも言えないです😫✋️

    そうなんですね😭💔
    そしたら、仲が良くなくても娘さんによく話しかけてくれる子とか娘さんが心を許している子とかはいませんか👀?


    主人が一昨年、1年生の担任をしてたんですけど、環境がガラッと変わった影響なのか幼稚園や保育園で何も問題なかった子が急に登校しぶりになってしまい、保護者もどうしていいか分からずで、本当に大変そうでした💧

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    やっぱりなんでも小さい時に乗り越える力を身につけてた方がいいですもんね😅
    一年生の時の先生って本当に大事ですよね...私毎日でも職員室に行って聞きたいぐらいです😂もう入学式その日にも直接話しに行こうと思います!!
    心許している子はきっと年少さんだと思います💦話しかけてきてくれても本人は無表情で聞いていてどっかに行ってしまう感じです...いくら話しかけられてます本当に好きな子にしか心開かないですね💦

    え、そんなことがあるんですか🥺結局その子は頑張って行ったんですか??

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    その勢い、大事だと思います🙌‼️
    そして、ゆ。さんなら何にも心配いらないと思うんですけど、家でできることを最大限にやってあげれば、担任の先生も救われると思いますし、少しでも早く慣れてくれるようになると思います😊🎶


    年下の子になってしまうんですね😭💔
    きっと今までの話の様子からだと、知らない大人に話しかけられると泣いてしまいそうな感じがするんですけど、同い年の子も同じですか👀?


    その子は学校が楽しいって分かったのと、やっぱり慣れてきたら問題なく通えるようになったみたいです😃✨この話を聞いて、子どもって見た目や思っている以上に不安を感じているんだなぁって思いました😖💦

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    出来ないこと、やらないといけないことをガミガミ言われたりするのは嫌な子なので話を聞いたりするしか出来ないと思うんですが、娘に合わせていくしかないんだなぁと思います💦そして連絡帳か何かに事細かく伝えようかなとは思います...
    知らない大人の人には話しかけられてもちらっと見るだけで目も合わそうとしませんし頷きも返事もしようとしません💦同い年の子にもそんな感じで、泣きはしませんが本当に人見知りみたいな感じになります...
    どれぐらいで慣れてきたんですか?私の娘もかなり時間かかると思います😭

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    話を聞くのが1番だと思います🙌
    私が担任だったら泣いてしまった時の気持ちとか聞いてもらえると助かります😊🎶


    そうなんですねー😖💦
    今、幼稚園の担任の先生にはどんな様子ですか👀?


    その子は1学期中には慣れたと思います👍元々、しぶる傾向があったわけではなかったので場所見知りみたいな感じだったんだと思います👀‼️時間がかかってもいいですよ🤗✨諦めないことが大事だと思います👍

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    今でも嫌なことがあれば教えてくれるので言ってくるまで待って聞こうと思います😊👏🏻
    担任の先生には本当にこまめに伝えてるので理解はしてくれて関わってくれてるので安心しておまかせしてます!なので先生には慣れていて、それでも慣れ始めて娘も発言し始めたのが2学期の後半からです💦
    場所見知りもあります😭私の娘も1学期はかかると思います😭親の私がイライラしないことが肝心ですね💦

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    言ってくれるなら安心ですね😊🎶

    素敵な担任の先生なんですね😍✨
    今年の担任の先生の関わり方や幼稚園の時はこんな風にしたら上手くいきましたみたいなことが分かると新しい担任の先生は助かると思います👍‼️
    私個人の疑問なんですけど、娘さんはできないことがあると泣いてしまうじゃないですか👀?学校でもきっとそういう場面はあると思うんですけど、泣きじゃくってもやり切らせてほしいのか、ある程度ねばったらやり切らなくても諦めてしまっていいのか、ゆ。さんとしてはどうしてほしい感じですか😃?


    時間がかかっても、心を開いてくれるようになるなら大丈夫ですよ🙌それに今年、頑張れたのだからゆ。さんも頑張れると思います💪✨

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    あ、先生にもどういう風に関わりをして良かったのか聞いてそれを小学校の先生にも伝えたらいいですね♡さすがです!文面にしてもらうのもありかもしれませんよね!相談してみます!
    泣いてしまいますが、何度も同じ事を言うと本当に嫌になるので教えて泣いてしまったら少し遠くから離れて見守ってやると頑張ろうとします!で、またどう?って聞いたらいつもやってるのでそれで褒めるというパターンです!なので泣いてしまったら少し距離をとってもらってやらせて欲しいです!泣いてしまうとその時はもうやらないので💦

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    いいですね、いいですねー😊🎶
    それは新しい担任の先生が絶対に喜ぶやつです💓

    なるほどー👀‼️
    娘さん、ほっとかれると頑張れるタイプなんですね😆👍諦めてしまうと泣いたらやらなくて済むっていうのを覚えてしまいそうで、嫌ですよね😖💦私、それが嫌で担任した子に泣いても最後までやり切らせたいタイプなんですよね😅✋️ほんとウザい先生だと思います💧

    • 1月9日
  • ゆ。

    ゆ。

    でも幼稚園の先生っていいことしか言わないんじゃないかと思って信用ならないんですけどね笑
    一度言われたらその事は難しい事でなければちゃんと理解しているので、泣いててもやろうとはします!つきっきりになってずっとみてられると嫌になるので、先生もきっと順番に見ていくと思うのでその頃には自分なりに頑張ってるんではないかなと思います😊👍🏻
    でも中には泣いたらいいと思ってる子はいくらでもいると思うのでそういう先生も必要だと感じます!!でもその子の性格がわかってたらいいですけど把握しきれないですもんね💦

    • 1月9日
  • やまこ

    やまこ

    それはお母さんに心配をかけたくないからですよ😊✋️ただでさえ心配で心配で仕方ないのに、残念なことを言われたら余計に心配になるから少しでもいいことを伝えて安心してほしいんだと思いますよ😆🎶


    泣いててもやろうとするところ、すごい素敵ですね😍✨そこで泣いているだけとかやらずに終わるって感じだと大変だーって思ってましたけど、頑張ろうとする姿があるので大丈夫じゃないかなって思いますし、周りの友達も認めてくれると思います👍✨


    保護者には負けますけど毎日生活していると、本気泣きなのか、誤魔化そうとしているか、やれるのにやらないのか、努力したけどできなかったのかとかくらいは分かるようになりますよー😃🙌字の丁寧さとかも分かりますし、字を見ただけで誰のノートかとかも大体分かるようになります😅✋️

    • 1月10日
  • ゆ。

    ゆ。

    なるほど!私としては正直に話してくれた方が嬉しいので、いつもそれほんま?って疑ってしまってます(笑)

    泣いててもやるだけマシなんかなぁと、やらない時もあるんですが、基本的に気分屋さんで親としても困ってます😅どうにかテンション上げて、モチベーションを上げてこっちも必死です(笑)
    とりあえず親としては慣れてくれることももちろんですが、友だちが出来たら本人の気持ちも違うんじゃないかなと思いますが性格的に難しいタイプなので、その辺は長い目で見ないといけないのかなとは思います😭最初が肝心だと思うので泣いたらみんなが引いちゃうかもしれないので不安ですね😅

    • 1月10日
  • やまこ

    やまこ

    そうなんですね😊✋️
    気になるのであれば、ゆ。さんから聞けば話してくださると思いますよ👍‼️あえて、残念な話はしないだけだと思います🙌あとは、娘さんのためもあるかもしれないですね😃✋️娘さん、できなかったこととか泣いてしまったことをお母さんに知られるのは嫌がりますか👀?


    取り組むだけで立派ですよ✨
    気分屋なのはゆ。さんの前だけの可能性もありますよ🤗‼️気分屋でやらないのは、お母さんだから甘えが出てるんじゃないかなって思います😅✋️でも、甘えは信頼の裏返しですからね✨


    周りの子たちがなぜ泣いているのかが分かってくるといいんですけど、なかなかそこは難しいところですよね😖💦低学年だと、悪気なく泣いていることに対して疑問に思って、それを言葉にしてしまう子もいますからね😫💔そんな気がないのに、娘さんを傷つけてしまうことがあるかもしれないですね😱💦今、幼稚園ではどうですか👀?あと、娘さんにできないことや嫌なことがあって、人前で泣くのは恥ずかしいことっていうのはないですか👀?

    • 1月10日
  • ゆ。

    ゆ。

    いえ泣いたり出来なかったことは自分から言ってきます!!なのでその辺はしっかり聞いてますが、無理に出来なくてもいいんだよ、あなたのペースでゆっくりしたらいいんやからと伝えたりはしています!!私は子供の頃やるタイプだったんですが、あえて出来なかったようなニュアンスで私の経験談も話しています(笑)
    あ、そうですね!!甘えがあるからそういう風になるんですよね!!それはそうかもしれません!!
    そうなんですそうなんです😭泣いてる理由をわかってくれたらいいんですけど、そんな急にわかるはずもなく、でも声かけてくれる子はいるのでそれを娘がどう対処するかで変わってくるんだろうなと思うんですが、娘からしたらもうこの状況が嫌だから声かけられてもやめて!と言うタイプなので心配です😭💦

    • 1月11日
  • やまこ

    やまこ

    自分から話すんですねー😊🎶
    それはゆ。さんが安心できますね🙌大きくなるにつれ、だんだん恥ずかしいことや自分の都合の悪いことは話さなくなるので、今の関係が続くといいですね👍✨でも、話すってことは娘さんがゆ。さんに話した時のゆ。さんの対応などがいいからだと思うので、今の話の聞き方に自信をもっていいと思います😍‼️逆に出来たこととかは話しませんか👀?


    3、4年生くらいになると、なぜ泣いているのか分かるようになってくるのでいいんですけどね😖💦
    慰めも嫌なタイプなんですね😫💦そこは性格なので仕方ないと思うので、もし友達に慰められたことが嫌だった的な話をしてきたら、娘さんの気持ちを受け止めながら、その友達の気持ちを考える場を与えてあげればいいと思います🎶ちなみに、慰めれてやめて!って友達とかに言葉にしてしまいますか👀?

    • 1月11日
  • ゆ。

    ゆ。

    本当そうですよね!私も小学生あるあるの無視されたりした時は流石に親には言えませんでした💦心配かけたくなくて...なのでもしかしたら娘も言わないかもしれませんね😅💦
    出来たことも教えてくれます♡すごいやーん!ってかなり褒めます☺️
    友達に慰められたというのが言葉じたいもわからないですし、慰められてるんだってのはわからないので保育参観とかで遠くで見てる時にそういう場面だろうなっていうのを目撃して年中さんに何か言われてて手を払いのけてました😅やめてって言うのも発言していると思います💦でもそれがあって喋りかけてくれてるからいいかもしれませんが、同じ幼稚園じゃない子はもう話しかけないかもしれません💦難しいです😭

    • 1月11日
  • やまこ

    やまこ

    私も言えないタイプでした…😭
    自分が悪くない自信があって、それなのに怒られたとかいう内容を小さい頃に話したら母親にそれでもあんたが悪いって言われたのがトラウマで話さなくなりました😅✋️だから、言ったら怒られるとか何か言われるとかいう気持ちがあると言えなくなると思います💧けど、共感してもらえるならはなすかなぁって思うんですよね💓自分の精神安定剤になるので🙌
    できることも話してくれるならいいですね😍🎶もうこれはウザいくらいに褒めちぎるのが1番ですね😆‼️笑笑 その流れで、できないこともあなたならできるわー🙌って話したら機嫌悪くなるタイプですか😳?


    慰められているのが分からないんですね💦それなら尚更、ゆ。さんが教えてあげるといいかもしれないですね👍‼️やめてほしいときの断り方とかも🤗‼️あとは慰められるのは効果がないことや慰めてくれてる友達に冷たくあたってしまうことも、担任の先生に伝えておくと、その場面になった時に先生がフォローしてくれると思います😊✋️

    • 1月11日
  • ゆ。

    ゆ。

    娘は今でさえ私の顔色伺ってるところがあるので、これ言ったらこう言われるかもしれないと思って言えないこともあると思うのでどうしたもんかなと思ってます😅長女ってみんなこんなもんなんですかね?!
    出来ないことも出来るって言ったら機嫌悪くなるタイプです😅出来ひん!って怒りながら機嫌悪くなりながら言われます💦なのでそっか〜まぁいつか出来るわって言ってその時は終わっちゃいますね😅

    なるほど。泣いてる時に友だちが心配で声かけてくれてるってことを分かりやすく教えたらいいんですね♡
    わかりました、そう言うことも先生に伝えたらいいんですね!これは友達を作るには大事なことですもんね!ありがとうございます😊♡

    • 1月11日
  • やまこ

    やまこ

    今でさえ、顔色を伺っているなら後ろめたさがあるってことですね😆‼️てことは、娘さんの中で出来なかったことがあるとか泣いてしまったこととかがあまり良くないことだってのは理解できてそうな感じですね😃✋️
    長女ってくくられると何とも言えませんが、聞いてる感じだと長女である私よりは確実にたくさん話してくれていると思いますよ😁‼️笑笑
    機嫌が悪くなってしまうタイプなんですね😅✋️それなら褒めるだけしかできないですね💦💦


    先生も泣いてしまった娘さんにどうやって関わったらいいかも分かるし、何も知らずに慰めてしまった友達や慰めたのに冷たくされてしまった友達にもフォローできると思うので、対応しやすいと思います👍‼️先生が友達側にフォローができると、娘さんが悪者にならなくなると思うんですよね😊🎶

    • 1月11日
  • ゆ。

    ゆ。

    でも顔色伺ってしまうような性格に育ててしまったんだなとすごい今後悔してます💦下の子はなんでもかんでも言ってくるんですが、それは元々の性格もあるんでしょうか??
    きっと理解してると思います。人の話などはしっかりと聞いていて行動もするので賢いんだと思います、が、そこで泣かずに発言したり出来たら良かったんだろうなと思います...ですがこんなこと言っても本人次第なので見守るしかありませんが😭
    そうなんです、本当褒めるしか出来ないんです笑

    でも先生はそこまてくれるんですか??きっと先生にもよりますよね😅💦

    • 1月11日
  • やまこ

    やまこ

    上の子ってどうしても我慢しやすくなると思います😅✋️私がそうですから💦だんだん話してくれなくなるかもしれないですけど、中学生や高校生くらいになったら、女同士だから逆に何でも話してくれるようになるかもですよ🤗‼️残念ながら私は何も話さず、部屋にこもるタイプでしたけど😅✋️笑笑

    そうですねー😖💦
    でも、人の話がしっかり聞けて理解できているならいいですよ👍‼️それで話も聞けず、理解もできてなかったら、相当大変ですよ😭💔


    私だったらフォローするんですけどね😖✋️
    慰めるっていい事したのに嫌な気持ちになるなんて、可哀想ですもん😫💦しかも、慰められた側の子も冷たくしてしまったのは残念ですけど悪いイメージがついて、いい事なしになるじゃないですか…😭

    • 1月11日
  • ゆ。

    ゆ。

    親の育て方どうのこうのではないんですかね💦下の子の方が甘やかしてる部分があるので娘にも甘やかさないとって思うんですが、すぐ泣いてしまうところとかにイライラしてしまって💦私も中高は親と全く話さず反抗期すごかったので覚悟しときます😂💦

    自己発言はおいおい出来るようになるんですかね...泣き虫で恥ずかしがり屋で内弁慶って損ですね💦

    そうですよね、特に慰めてくれたお友達がしょんぼりなりますもんね😭お互いにもですが、ちゃんと忘れず伝えなくちゃなと思います!!!

    • 1月11日
  • やまこ

    やまこ

    親の育て方が全く関係ない訳ではないと思うんですけど、それが全てかというと違うように思います😃✋️ゆ。さんがイライラしてしまって甘やかすのに大変なら、お父さんにその役割をやってもらえばいいですよ😊🎶夫婦でいいバランスが取れてるといいみたいです👍✨

    んー…自己発言は、できるようになる子とならない子がいるかなと思います💦できたとしても、家庭内だけで学校に行けば内弁慶っていうパターンとか…😖💧高学年で家庭訪問とか行くと、家ではわがままで困ってるんですけど、学校では大丈夫ですか?とか聞かれるので😳‼️そして、うちの姪っ子が小1なんですけど、まさにそんな感じで家庭内だとすごい主張するんですけど、学校だとほとんど喋らないみたいで、学校に行くとも泣きながらみたいです💧長期休み明けとか月曜日は特にひどいみたいです😱💔

    できるならその場で教えてあげられるといいと思うので、兄弟間でそのような場面があったらその都度伝えていけるといいかもですね🤗🎶

    • 1月12日
  • ゆ。

    ゆ。

    なるほど!娘がやっぱりすぐふにゃふにゃ言って泣くのでそれはやめさせたくて結構イライラして怒るので旦那がいる時旦那がフォローしてます💦ので、娘はパパの方が好きですね😅そんなもんですかね😅

    やっぱそうですよね😭我が子も内弁慶なので姪っ子さんと同じパターンだと思います💦ほとんど喋らないって大丈夫なんですか?学校にはお友達もできて楽しんでは行ってるんでしょうか?お母様大変ですね😭

    本当ですね☺️そうします!!

    • 1月12日
  • やまこ

    やまこ

    そんなもんだと思いますよー😁✋️
    私自身がお父さんの方が好きでしたし、今の子育てでも旦那の方が息子と一緒にいる時間が少ないせいか、息子と関わるのに余裕がある感じがしますもん😅でも、思春期になったら女じゃなきゃダメな時とかあるので、そこはゆ。さんの出番ですよ🙌‼️


    喋らなくてもやっていけてると思いますよ😊✋️集団行動ができてれば、喋らなくてもやっていけると思います👍あとは詳しく聞いてないですけど、人前とか先生の前だと話さなくても、友達同士だと喋れているんじゃないかなって思うんですよね😃‼️楽しんで行っているのかは微妙です…😅✋️義姉さんは無理やり行かせてるって感じですし、小3にお兄ちゃんがいるので、手を繋がせて連れて行かせてるみたいですよ😃‼️

    • 1月12日
ゆ。

いえいえ、もう生まれ持った性格なので受け止めるしかないなと思ってます😭

基本安全なことも考えて集団登校ですよね!!家が近くて良かったなと思います本当...
なるほど、そうですよね💦私もある一定期間で終わらせてお任せした方がいいのかなと思ってます!!先生と相談しながら様子みながらやっていこうと思います😊ゴールデンウィークがまた怖いですが💦

ゆ。

台無しにはしたくないですね...小学校は楽しいイメージしか私はなかったので楽しんでほしいです😭
なかなか友だちを作ったり、話しかけたり出来るタイプではないんですが、そういうのって最初の方は先生は見てくれるんですかね?チャイムが鳴ったらすぐ出ていっちゃうんですか?

過呼吸になるかもしれません、就学前健診の時そんな感じだったので😭そういう時はでも頑張って登園したし、先生がそこは落ち着くまで寄り添ってもらえないんでしょうか?その時の対応とかがかなり気になります💦