※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happy♡
子育て・グッズ

カバーオールやツーウェーイオールは何ヶ月まで着せる?いつから上下分かれた服が必要?買い足すべきか悩んでいます。

無知ですみません!
カバーオールやツーウェーイオールのようなのは、何ヶ月くらいまで着せるんですかね??いつから上下分かれたような洋服になるのでしょう??洋服を買い足そうかなと思ったのですが、もうカバーオールのようなのは買わない方が良いのかなとか🤔

コメント

ぴよ

私はお出かけ着は4ヶ月くらいからセパレート、部屋着やパジャマは未だにカバーオール着せてるときあります!

  • Happy♡

    Happy♡

    なるほどー!お外着と分けるのですね!☺️

    • 1月6日
すらいむ

1歳ですが未だにカバーオール着せてます。つなぎは赤ちゃんじゃないと着られないので

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます!特に決まりはないのですね🤔

    • 1月6日
メリ

まだまだ着せてもいいと思いますよ!
1歳くらいまで着てても可愛いです✨セパレートはだいたい上から着せるので、せめて首がすわってからかなぁと思います

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます☺️!

    • 1月6日
あるぱかさん

はいはい始まったらセパレートの方が動きやすくて赤ちゃんに良いみたいです😊

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます☺️

    • 1月7日
deleted user

お母さんによりけりで、首が座ったから早くセパレートを!って方もいますし、歩くようになってからって方もいます。
私はセパレートは歩くようになってからでいいと思ってるタイプなので、大体ですが1歳ぐらいからかなと思います。
ただ子供にもよりけりで、ごろんでお着替えするのを嫌がる子もいるので、お子さんの様子を見つつお母さんがいい方法を探すのが1番だとは思います。
でも80サイズ以上を買うならセパレートがいいですよ。

  • Happy♡

    Happy♡

    80からはセパレート!覚えておきます!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月7日
ガラガラヘビ

うちもセパレートにしようかと思ったけど
おすわりとかハイハイ出来ないと
結構着せにくいです😅

  • Happy♡

    Happy♡

    わかりました!
    ありがとうございます☺️

    • 1月7日