※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
妊娠・出産

6週の赤ちゃんを連れて遊びに行くか迷っています。初診で風疹の検査もしていないので、子供のいる場所は避けた方がいいでしょうか。

まだ6週なのですが、明日子供を遊ばせる所(室内の大きい滑り台や体を動かせる施設)に連れていくか悩みます。
9日が初診で…
風疹の抗体検査などもまだしてないのでなるべく子供のいるところは避けるべきでしょうか(`・ω・ ;)?

コメント

たろんが

私はそういう施設で働いてます!笑

私は風疹の抗体がなかったので
マスクは欠かさずずっと付けてます!

今のところ大丈夫なので
お子さんが行きたがっていたら
連れてってあげてもいいと思います😊

まぁ、自己責任になってしまいますが💦

  • あおい

    あおい

    ほんとですか!
    すごいですね😳
    マスクを常につけるのは大事ですよね😣
    公園は寒くて私自身が辛いのでなるべく室内の施設がいいので連れていきたいと思います(;;)

    • 1月6日
deleted user

私も妊娠中で、上の子はあおいさんのお子さんと同い年です。上の子がいると悩みますよね。私は流行地域に住んでいるので引きこもりがちです。子供はかわいそうで心苦しいのですが😂💦
お住いは風疹流行地域ですか?上のお子さん妊娠中の抗体はおいくつでしたか?私は上の子の時より抗体低くなってました😢
念のため初期の初期ですし私ならやめておきます💦今りんご病も流行っているみたいですしね😓

  • あおい

    あおい

    ほんとですか💦
    悩みます…今どこで流行してるのかわからないです(;;)
    怖いですよね初期は😢
    上の子の時のが覚えてなくて💦
    9日の検診で1人目の時の抗体検査聞いてから出かける方がせめていいですよね…
    りんご病流行ってますよね💦それも怖いですね(;;)
    やはり引きこもるか……(笑)

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    風疹はお住いの県名 風疹で調べると週単位での感染者数の報告が見れますよ。りんご病は東京と宮城だったかな?が特に流行っていると聞きました。
    抗体は上の子の母子手帳に書いてないですかね🙃?
    私は抗体減るって知らなかったので、妊娠して抗体検査して落ち込みました😓一人目のときはなにも流行ってなかったので、がんがん外出てたのに、今回は風疹➕りんご病で参りますね💦

    • 1月6日
  • あおい

    あおい

    ありがとうございます😣
    旦那が都内まで仕事に出てるので怖いですね💦
    りんご病も胎児になにか影響あるんですか😭?
    母子手帳にそれらしきものが書いてなかったです(;;)

    • 1月8日