コメント
*
私自身が二人目産んでから
アレルギーになりました!
梨食べると痒くなります💦
検査するのが一番ですが
私が検査したらバラ科の果物
全てだめで…
りんご、さくらんぼ、梨…
色々食べれなくなりました💦
どの食べ物も初めての食材なら
ひとさじからあげたほうが
いいと思います😨
*
私自身が二人目産んでから
アレルギーになりました!
梨食べると痒くなります💦
検査するのが一番ですが
私が検査したらバラ科の果物
全てだめで…
りんご、さくらんぼ、梨…
色々食べれなくなりました💦
どの食べ物も初めての食材なら
ひとさじからあげたほうが
いいと思います😨
「離乳食」に関する質問
離乳食調理セットは必要ですか? 5ヶ月になるので離乳食を始めようと思います。 ブレンダーなしで乗り切ろうとしているため、 こしきがほしいです。 (普段料理をしない為、調理器具がほぼ何もないです) セットは1000…
生後9ヶ月、離乳食を かゆ50 野菜(スープ含め)30 タンパク質15 で食べています。 食後お腹空いた様子なくても今まで授乳してたんですが、10分ほど飲みます。 かと言って離乳食は無理やり食べてる感じで進まず。。 食後の…
来週から3回食になります。 現在 7時台起き母乳 朝寝して11時台離乳食&母乳(飲まない事が多くなりました) 昼寝して15時台母乳 18時台離乳食 19時半 ミルクまたは母乳 23時 ミルク&母乳 のサイクルですが、3回食にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
komarin
ありがとうございます!やっぱりひとさじから始めないといけませんよねー…全然食感もあじも違うし別物として扱うしかないですねー。焦っても仕方ないですもんね!