
郵便物の転送届出してるのに機能していなくて、半分は旧住所に行ってい…
郵便物の転送届出してるのに機能していなくて、半分は旧住所に行っています
大事な書類が紛れてたらどうしてくれるんだろう
郵便局仕事しろよ
こんな苦情はどこに言えば良いですかね〜?😅
旧配達局には何回も伝えて気をつけます、僕に言われても困るんですけどね‥みたいな回答ばかり‥
- ままりも
コメント

ルナ
転送届を出して一年以内でしたら郵便局の不注意ですね、、、

ルナ
途中で送ってしまいました>_<あまりにも続くようなら私なら局長に直接言います(ノ∀`)
-
ままりも
大丈夫です😊
他局局長より注意はしてもらったんですけどね〜💦- 1月6日

きゃら
郵便物が転送不可とかのではないですよね?
大切な書類はだいたい転送不可です😅
あまりにも続くようでしたら郵便局に直接行くか、局留めにしたらいいと思います!
-
ままりも
じゃないです😅
転送不可のかかるところは全部住所変えてます。
普通郵便だって人から送ってもらった大事な書類に変わりないんですけどね- 1月6日

Y
うちも母と引っ越してから元父がその家に住み始めたから間違って届いた郵便物は知らせてくれてましたが、何回か元の局に電話しました😓
続くようであれば郵便局のサイトから直接メール入れてみてはどうですか?
別件で苦情いれたら返信がきて、すぐに対処もしてくれましたよ🙆♀️
-
ままりも
元の局に直接話しをしにも行きましたが意味なかったです😅
まだ間違えるか!と、思うことも多々あり😓
早速郵便局の相談窓口に電話してみました😊
電話口の方、男性だったんですが、対応イマイチでしたw
まぁ待ってみることにします😊- 1月6日

すにっち
最近の郵便て、郵便局経由で届いてるだけじゃなくて、クロネコヤマトのメール便とかで来るやつとかもあるので、そういうのはそのまま送られてたりします😰
どっか一括で変更できれば楽なのにって思います😞
以前、前の住人と思われる人の手紙が届いて、郵便局に持っていった時、
結婚してすぐの時に転送かけといたけど、旧姓で届いてて、ポストの名前と違うから、不在だったので持ち帰りましたってハガキが入ってて取りに行かなきゃいけないことがあったので、
今回も明らかに名前違うのに何でって聞いたら、これはうちで配達したものじゃないですねって言われちゃいました💦
-
ままりも
わかります😅
ただ、郵便物なので、他社のメール便じゃないのは確認済み、郵便局の責任のものです。
切手と言う名の配達料払ってるんだから、正しい住所に届けるのが当たり前だと思うんですけどね〜😅- 1月6日
-
すにっち
そうなんですね💦
いらぬことをすいません!
ちゃんと届けてくれないと、リコさんはもちろん、送り主の方だって困りますよね💦旧住所にいってるってことは、送り主に戻ってるわけでもないので、向こうも返事ないなーとか心配しちゃいますよね😣
半分は届くってことなので、消印みたら、どこで振り分けられてるかとかわからないですかね?
もしかしたら、何か共通のことあるかもしれないですよ。- 1月6日
-
ままりも
いえいえ😊
教えてくれてありがとうございます😊
そうなんですよ💦
返事ができないと失礼にあたることもあるので困るな〜と‥
配達局に今日電話で確認したらやっぱり配達局側の手違いで、ずっと届くものと届かないものとでていたようです😤
郵便局に責任はあるけど、責任を取ることはできませんとかいう謎かけのような回答でした😓
ちゃんと仕事してほしいですよね😅- 1月7日
ままりも
一年以内で半分は旧住所に行っていますw何度注意しても変わらないので困ってしまって😅
半分は転送されるので意味がわからないな〜と