
娘を揺らすのは20分以上は避けましょう。首がガクガクするほどではないが、心配なら医師に相談してください。
生後4カ月半の娘です。
ママリの記事で揺さぶられっこ症候群についてを見てました。そこに身体を20分間揺らすのはダメと書いてあり、娘は寝付くまでにぐずぐずで時間がかかるので、横抱きして上下左右にゆらゆらというよりゆさゆさします。20分くらい余裕でやってる時ありますが、良くないんですかね💦
あと抱っこしたまま自分はソファに座って、娘のお尻を太ももの上に置いて寝かせて(横抱き)、起きそうになったら、お尻が乗ってる太ももを揺らして、娘の体が揺れるようにするとまた寝るのでよくやります。
首がガクガクなるほどではないですが、頭も少し上下してるので、心配になりました、、、
ご回答お願いします😭
- かな(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃっきー
うちも同じようにやってますよー💦
ベビーカーで歩道歩いてても同じくらいガタガタなってたりするし激しく揺さぶってる訳ではないから大丈夫かなって思ってます!
かな
同じ方いて安心しました!!
そうですよね🙌
ベビーカー乗せてるとすごいガタガタするときありますよね😅
ありがとうございます😊