※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

ベビーフードの活用方法について、未試の食材が多いため使いづらいと感じています。

皆さんベビーフードどうやって活用してますか?
使いたいんですが、ためしたことない食材が2種類以上入ってたりしてなかなかうまく使えません…😭

コメント

Haruki

おでかけや、実家に帰省した時に
使ってます(*´꒳`*)!
あげたことない食材は
平日の病院の空いている日に
あげるようにしています^ ^

  • ゆい

    ゆい

    種類が2種類あってもあげちゃいますか?

    • 1月5日
  • Haruki

    Haruki

    あげちゃいます!!

    • 1月5日
み

最初すごく気になっててなかなか使えなかったんですが、今はそのままあげちゃってます。、あとはコープの商品は1つの素材のみだったりで販売してるのでそれに結構助けられてます。

  • ゆい

    ゆい

    コープのも店舗でもありますか?

    • 1月5日
deleted user

アレルギーが不安であれば7大アレルゲン不使用のものを選んでみてはいかがでしょう?
アレルギー以外で初めて食べるものについては、私はむしろベビーフードから試したものもあります。
硬さ・大きさ・味付けなどベビーフードを参考にしてから後日自分で調理してます。

  • ゆい

    ゆい

    なるほど。そうしてみます❗

    • 1月5日
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

お出かけのときはいつも
ベビーフードです☺︎
葉物とかアレルギー反応の
リスクが低そうな食材であれば
試したことないものがあっても
3種類くらいであれば使ってます!
旅行とかでベビーフードを長く
使うようであれば自宅で使って
大丈夫なものを持っていきます☺️

  • ゆい

    ゆい

    そうなんですね❗
    なんだか不安で使えなくて…

    • 1月5日
  • 𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

    はじめての食材は不安ですよね😂
    たまごを7ヶ月から始めてて
    卵黄4分の1までクリアしてるので
    野菜類であればたまごより気楽に
    食べさせてます😅🙌

    • 1月5日
  • ゆい

    ゆい

    卵怖いし時間かかりますよね(^_^;)
    確かに卵を思えば大丈夫かもですね😅

    • 1月5日