
産婦人科でエコー写真をもらう先生に不満があります。指名できるが待ち時間が長いため、要望を伝えるのはどうか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
こんにちは(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
くだらないかもしれないですけど、
質問聞いて下さいᙏ̤̫
私はそれなりに大きい??産婦人科に通ってます。
診察してくれる先生は女医さん合わせて
行く度に6~7人居ます。
殆どの先生に診てもらったんですが、
先生によってはエコー写真を何枚も印刷してくれる先生も居れば、あんまり写りの良くない写真を1枚しかくれない先生も居ます…
先生を指名も出来るらしいのですが、
予約しても待ち時間が長くなるらしいです…
先生に[エコー写真多めに下さい]
とか要望は言ってもいいんですかね?!
嫌(変)な顔されたりしませんかね:( ;´꒳`;):
くだらない質問ですみません(;_;)
皆さんならどうしますか?
どうしてますか??
- なぁなmama´ ³`)ノ (8歳, 26歳)
コメント

よ
私の行ってるところも
3人の女医さんで
1人はエコー1枚か
もしくは無し
他2人は毎回5枚くらい
くれる感じだったので
他2人のどちらかに
してほしい!と言ったら
次からそうなりましたよ😊

えりんぎ
私も、エコー写真、いつも、何だこれ❓みたいな写真を1枚とか貰いました。
何も言えずに帰ってましたよ…
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
そうですよね…なかなか言いたいけど言えない…でも思い出に欲しい…どうしましょう:( ;´꒳`;):- 1月30日
-
えりんぎ
思い切って言ってみてはどうでしょう❓
嫌な顔はしないと思いますよ〜。
もし、されたら、次は違う先生指名しちゃって下さい(笑)- 1月30日
-
なぁなmama´ ³`)ノ
確かにっ(๑´ㅂ`๑)笑笑
せっかく何人も先生が居るのだから、チャレンジしてもいいかもですね😁
次の検診の時に少なかったら言ってみよう!- 1月30日

たろちゃんママ
エコーは先生の好意らしいですよ!
毎回もらえるとも限りません。
言ってみてもいいとは思いますけどね☆
上手に撮れるかもタイミングですしね。
赤ちゃんもジッとしてませんし。
何枚ももらえるのは相当優しいいい先生なんでしょうね!
うちの病院は上手く撮れたらもらえるし、そうでなかったらもらえなかったです!
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
えええー好意だったんですか??
知らなかった😲
そうですよね、ある意味上手く撮れないのは赤ちゃんが元気な証拠でもありますもんね\ ♪♪ /- 1月30日
-
たろちゃんママ
そうですよ!
なのでもらえない病院もあるみたいですよ!
母親としてはなんとしてでも欲しいですけどね☆
もらえて当たり前ではないです!
うちの子はよくブレてましたf^_^;)- 1月30日
-
なぁなmama´ ³`)ノ
貰えて当たり前と思ってたので
聞けて良かったです(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
1枚でも貰えるだけでも
喜ばしい事だったんですね🤗- 1月30日
-
たろちゃんママ
臨月になったら赤ちゃんがエコーに入りきらなくてもらえないこともありましたよ☆
毎回もらえるといいですね(o^^o)- 1月30日
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ハイ!!
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °ありがとうございます❤︎⍤⃝- 1月30日

かめ
基本的にエコーは産科医が赤ちゃんの状態を見るために行う診察であり、写真に焼いてくれるのは完全に病院側からのサービスという位置付けになります。なので、もしかするとエコー写真多く下さいと言われることに対して、よく思わないお医者さんもいるかもしれませんね(・_・;
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
そうだったんですね…
病院によってはエコー動画を携帯で撮っても良い所があったり、
4Dが無料だったり…
ウチ4Dはもちろん有料で撮影は禁止なのでエコー写真は貰えるものだと思ってました😥💦- 1月30日

らぷんつぇる
わたしの通ってる病院は市内でも設備がよく、頼まなくても3Dや4Dの映像もみせてくれるので、妊婦検診の補助券を使っても余分にお金を払って帰らなくてはなりません。毎回はみ出ます‼
3Dいらないからやすくしてくれないかな、と思ったくらいですが、病院を変えたくないので何も言えません(笑)
義妹は同じ病院でしたが、エコー写真を間違えられて他人のが混ざっていて自分のが行方不明になったそうです。その場でもらってるはずなのにそんなことが起きるのかと驚きました。長男の時はそんなこと一度もなかったので。
高いお金を払ってるんだから、せめて間違えずに、1枚はきれいなエコー写真ほしいというのはちょっと正直な気持ちとしてはあります。
出産後にはおまめさんの時からのエコー写真や4Dの映像も全部DVDにしてくれます。産後すぐの夫婦のインタビューまで。。
ご飯もホテル並みに豪華だしいろんなプレゼントもあるし、一歳の誕生日プレゼントも届きました。高いけど絶対ここで産みたい‼と二人目もみてもらってます。
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
すごぉーーーーーーい!!!!
いたせりつくせりですね\ ♪♪ /
診察料が高いだけありますよーー¨̮♡
いいなぁー(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)- 1月30日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
私が普段見てもらっていた先生も
毎回1枚しかくれなくて...
でも他の妊婦さんの中には何枚も連なる
エコー写真をもらっていて
他の先生はいっぱいくれることを
知りました。
が、今更先生を変えるのは嫌だな〜と
思い先生にエコー写真数枚もらえますか??
と聞いたら
頑張って頑張って4枚くれましたww✨
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
言ったんですねっ¨̮♡凄い!!!!
私も言っちゃおうかなー😁💦- 1月30日
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
言う時すごく緊張しましたが...笑っ
言ってみてください(*´罒`*)✨- 1月30日

i.you
私が行ってる病院はエコーも有料で1000円もかかります。。(;・ω・)
なので、エコーは必ずもらえるものではないかもですね。たまにわからないエコーもありますが、赤ちゃんの向きとか動いてたりするとなかなか撮れなかったりするので、そういうこともあるかもしれないです。やっぱり赤ちゃんも診察のときじっとしているとは限らないですし。。(´・ω・`)
無料のところなら出してくれてもいいと思いますが、言われてないから。。ということでもらえなかったなんて人もいるみたいたなので申告制?かもですよ!
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
エコー写真1000円もするんですか??(゚д゚lll)びっくりしました。
病院によって本当に様々なんですね🤔
次は聞いてみようかなぁー- 1月30日
-
i.you
そうなんですー(;´Д`)
出産はその病院なんですが、毎回エコー代を払うのもキツいのでセミオープンでエコー無料の産科と併用して検診いってます。。(;・ω・)
有料のところは3枚必ず出されるので、たぶん3枚で1000円かな?と。
無料のとこなら自分から言ってみた方が気が楽かもですね!- 1月30日
-
なぁなmama´ ³`)ノ
˙³˙ )ノ"はい!
自分から言ってみます。
勇気が出ました(笑)- 1月30日

退会ユーザー
エコーは赤ちゃんの異常を見つけるための医療行為なので
エコー写真をくれるかどうかは
病院側のサービスって聞きました!
わたしの病院は妊娠期間中全部で3回しか
エコー撮らないですよ😭
それもそれでどうかと思いますが
要は必要ないってことですよね💦
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
え!!!!3回!!!!
でも確かに赤ちゃんが元気なのが分かればそれで充分ですもんね😁❣️- 1月30日

もーた
私もエコーもらえる枚数バラバラです!
6枚もらった時は、こんなにいいんですか?!て聞くほど嬉しかったですヽ(o'д'o)ノ笑
その後1枚ももらえない先生に当たった時は、今日はなしですかね…?て聞いちゃってました!笑
せめて病院で1枚は渡すって統一してくれたらモヤモヤしないんですけどね💦
バラバラだとなんでだろーて思いますよねー(´・_・`)
とりあえず1枚はもらって、これどうやって見ます??(*^^*)て喜んでるとこみたらもっとくれるかな?笑
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
心理戦笑⃝ですね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
そうなんですよぉー
統一してくれればうれしいです⭐️
長い時間待って、
診察終えて、
会計待ちの椅子に座ってると
私は1枚しか貰えてないのに、
隣の人が4枚くらい連なってる写真を見てると「なんでぇ…(><)」って思っちゃってます(;_;)- 1月30日

退会ユーザー
いっしょの値段払うなら欲しいですょね。
言うてぃぃと思いますょね!
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
そうですよね\ ♪♪ /
嫌な顔されたとしても貰いたいですもん(๑´ㅂ`๑)笑笑- 1月30日

ぽんたった
今の時期しか見えないしエコー写真欲しいですよね!
私が通っている病院も先生によってです。切迫だった時は、赤ちゃんでなく頚管長の長さ?のエコーもくれました。でも、これは今の状態を説明する為です。
今は切迫から同じ先生に見ていただいてるんですが、エコー見てて赤ちゃんのどこを見たいか、どこの写真ほしい?とかも聞いてきてくれます。たまに〇〇の写真が撮れたらほしいです!と言った時もあります。今しか見れないお腹の中の赤ちゃんの写真です。先生にそれとなーく言ってみたらいかがでしょうか。(*^^*)
-
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
そうですねっ✩
赤ちゃんの気になる所とか見たい所を具体的にお願いすれば快く写してくれそうですね(*´∇`*)
アドバイスありがとうございます!!!!
要望してみます✩*॰¨̮- 1月30日
-
ぽんたった
可愛い赤ちゃんとのお腹の中での思い出写真もらえると良いですね(*^^*)♡
- 1月30日
-
なぁなmama´ ³`)ノ
はいっ¨̮♡
次の検診が楽しみです(*´∇`*)- 1月30日
なぁなmama´ ³`)ノ
ありがとうございます❤︎⍤⃝
エコー写真無しとか有り得ないですね:( ;´꒳`;):
そんな先生も居るんですね😲💦
私も指名してみようかなᙏ̤̫
よ
無かった時本当に
ショック受けますもん😂
実際言ってみたら
「たまに言われるんですよ〜」
って事務の方も笑ってました笑
なぁなmama´ ³`)ノ
ショック過ぎますよ(。´•ㅅ•。)↯↯
写真は毎回貰えるのが当たり前じゃないんですね~涙(;_;)