※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いよ
家族・旦那

愚痴というか、よく分からなくなってしまったので投稿させてもらいます…

愚痴というか、よく分からなくなってしまったので投稿させてもらいます。

現在2ヶ月の赤ちゃんを子育て中です。
私が妊娠4ヶ月頃に旦那が去年に大病を患い、そこからずっと里帰りをしていて、今も私は実家の方にいます。

病気がわかる前は、私がつわりで動けなくて、その心配や、できないことは率先してやってくれていました。
出産の時も、旦那は手術して1ヶ月くらいしか経ってなかったけど立ち会ってくれて、とても嬉しかったです。

しかし、その後はたまに私の実家に来るくらいで、自分の娘に自分から会いに来ようとする素振りを見せません。
また、たまに会うと「お父さんだよ~」と言っています。そんなの言わなくたってわかるわ…と半ば呆れてます。
それから、ミルクの時間の時やオムツ交換の時など、やってくれるのはいいのですが、私から子どもを引き離すかのように、旦那がやりたがります。
私が何か用事をしていてやってくれるのならいいのですが、自分のやりたいことだけやるって感じで、哺乳瓶の洗い物や搾乳器の洗い物などは言わなきゃしません。
旦那の実家に行った時も、自分はミルクとおむつは替えて、洗い物は私でした。
旦那の実家のキッチンに入るのは私的に躊躇うものですし、普通は私がやるところじゃないのではと思ったのですが、その場で言えず(お義母さんたちもいたため)我慢していました。
それに、出産前は「赤ちゃんは夜泣くから寝れなくなるから覚悟してね」って言って、「わかったよ」って言っていたのに、この間家に来た時に子どもが泣いてミルクをあげていたら、ぼそっと「俺無理だわ…」といっていて、その時は「これを私はずっとやってるんだよ(笑)」と笑いながら言いましたが、後々からふつふつと怒りに変わっていき、これが無理なら私と子どもは旦那と暮らせないし、暮らす気もないのでは…?と思えてしょうがないです。
パパの育児は、ママのフォローなのではないのですか?

それに、育児だけじゃなく、結婚指輪をお互いずっと付けられていなかったので、この間付けようと思って旦那に渡したら、はめたははめたんですが、「抜けない…抜けない…」と言って、「あとで石鹸で抜こう」と言っていました。「そんなに取りたいの?」と言ったら、「うん」と返ってきて、意味がわかりませんでした。結婚指輪は飾りじゃないのに、そこまで取りたかった理由が分からなかったです。
そんなに嫌なら結婚なんてしなければ良かったじゃんと言いたいくらいでした。

他にも、旦那が入院してる時に友達がお見舞いに来てくれたから、人との繋がりを大切にしたいと思ったから、子どもの名前はそういう由来にしたいと言っていたのですが、1番切っちゃいけない私と子どもの繋がりを自分で切ろうとしてる感が否めなかったり、大きい家に引越ししたいと言ったら、でも立地的にここの方が職場に近いだの、知り合いがここなら来てくれやすいなど…私たちのことを考えているような回答は何一つ聞けていません。(むしろ、新しい物件も、「ここは職場まで乗り換えが多い」だの、「混んでる」だの、「遠い」などと言っていて、父親って遠くてもがんばって行くものなのでは…?と思えて仕方が無いです。)

もっともっとここに書ききれないほど沢山あるのですが、ここまで溜まっていると、連絡とるのも会うのもとても嫌になってしまって、しばらく連絡はとっていません。
究極、私は子供を1人で育てる覚悟でもいます。

私は間違っているのでしょうか?
この先、旦那に全て言って変わってくれるのでしょうか?
変わらなかった場合、離婚という形をとっても良いのでしょうか?


自分の親や兄妹にも相談したりしたのですが、ここでも話を聞いて欲しくて投稿してしまいました。
長く書いてしまったので、もしコメントをくれる方がいたら嬉しいです。

コメント

なーむ

私は今日、夫に対して爆発してしまったので何となくお気持ちがわかります。
夫婦って小さな不満の積み重ねが爆弾に変わってしまうんだなと実感しています🤔
我が家もミルクで、特に分担は決まっていませんが、夫がいる休日は夫が飲ませて私が洗い物をする時の方が多いかもしれません🤔
家についても夫は単身赴任なので、私の実家付近で家を建てました。私ももうすぐ復職で、車で通える距離です。
通勤を考えて物件を探すのは最もな事かと思いますが、知り合いの来てくれやすさを優先する必要は無いかと思います😓
旦那さんの考え方が全て間違ってるとは思いませんが、自分の事ばかり考えているように見受けられました。
子どもを出産したからには子どもが主体的になるの仕方ない事なので、早く自覚してもらいたいですね😢
回答になっていないかもしれませんが、良い方向に事が動くよう応援しています🤗

  • いよ

    いよ

    回答ありがとうございます。
    不満の積み重ねが爆弾に変わる…とても頷いてしまいました。
    たしかに暫く夫婦で話し合いをする時間というものがほとんどなく、意思疎通も出来ていなかったので、全て旦那が悪いとは思っていないのですが…
    でもやっぱり、なーむさんの言うとおり、早く父親としての自覚を持って欲しいです……
    できる限りの事はしてみて、いい方向に物事が進むことを私も祈っております。

    • 1月4日
(°▽°)

夫婦のあり方はそれぞれですし、例え他の人がいよさんの考え方が間違っていると思っても、いよさんの家族なんですから、思っている不満はそのままご主人にぶつけたら良いかなと思いました。
私たち夫婦は思っているだけでは、例え同居していても伝わらないです。不満が積もるとイライラして相手を少しも思いやれませんし、そうなると相手は『何があったか知らないが、自分勝手にイライラしている』と思い、夫のせいで気分が悪いのに、そんなことも知らず、相手も気分が悪いと思うようになると思います。

あくまでも私はですが、私の子供ではなく夫婦の子供ですから、夫のことを育児のフォローだとは思ってません。フォローという考えに対して、寂しいと思う男性もいるでしょうね。いよさんのご主人がそれをどう思い、ご主人はそれで良いと思うか嫌だと思うかだと思います。嫌だというのなら、ミルクは作って哺乳瓶を洗うまでが授乳だと言ってアレコレさせたら良いと思いますし、フォローで良いと思うなら、その都度ご主人に指示すれば良いのかなと思いました。

同居されていないので仕方ないのかもしれませんが、全体的に会話が少ないのかなと思いました。指輪の件でしたら、私ならそんなに取りたい理由を聞きます。理由が分からないなら聞くだけです。きつい指輪をはめたくないなら、サイズ直しをしようと言いますし、そもそも男性はもともと指輪をはめ慣れていないでしょうから、はめ慣れていないから嫌だと言えば、私なら『慣れが大事』と言います。

交通の便については、今まで私は田舎で悪いところに住んでいたので、結婚して便の良いところに住んでからは、交通の便の良さがどれほど大事かよく分かりました。毎日のことですから、出来るだけストレスなく出勤したいです。

いよさんがご主人に対し、私たちを思いやってくれないと思っているように、ご主人も思いやってくれないと感じているかもしれません。話し合ってみれば、意外なご主人の気持ちや考え方を知る機会にもなりますから、お話してみてはどうでしょう。