※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
綾奈
家事・料理

朝食は和食が多い方、いつもどのようなメニューですか?どれくらいの時間…

朝食は和食が多い方、いつもどのようなメニューですか??どれくらいの時間で準備できますか??

コメント

deleted user

卵焼き
その日の気分の味のおにぎり
焼き鮭
お味噌汁

とかが多いです🙄

  • 綾奈

    綾奈

    ありがとうございます✨ おすすめのおにぎりありますか??😌

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ごま油とお塩
    おかかチーズ
    肉巻きおにぎり
    は美味しかったです!!

    • 1月4日
ママになりたい!(29)

妊娠前はご飯、味噌汁、ネギ生卵納豆が多かったです!たまに目玉焼きとか!だいたい10分前後くらいだと思います!味噌汁は2回分(前日の夕ご飯と翌朝の朝食)作っておくと楽ですよ♪

  • 綾奈

    綾奈

    ネギ生卵納豆私も大好きです✨
    具沢山のお味噌汁はやっぱりいいですね✨
    前日に作っておくと楽ですもんね😌
    ありがとうございます!!

    • 1月3日
  • ママになりたい!(29)

    ママになりたい!(29)

    美味しいですよね☺️✨わかります!具だくさん味噌汁は神です😭👏
    和食は準備だけで大変なので少しでも時短したいですよね!お互いがんばりましょう✊

    • 1月4日
  • 綾奈

    綾奈

    やっぱり和食って大変ですよね😭? 子供や旦那はパン好きですが、毎日パンもなぁ、、って思いますしね💦
    ありがとうございます😊頑張ります✨

    • 1月4日
ドレミファ♪

焼き魚
みりん干し、しゃけ、アジなど
青菜
炒めたり、煮たり、和えたり
あと小さな一品と
スープ、味噌汁、わかめスープ、かき玉など
ご飯早炊きが28分なのでその時間以内には作ります

  • 綾奈

    綾奈

    すごい‼️参考になります☺️💕

    • 1月4日
るん

①主食(和食なら米)
②タンパク質(肉、魚、大豆、卵)
③野菜や果物

この3つをなるべく組み合わせるようにしてます☺️
①米
②肉(冷凍しといたミニハンバーグとか)+納豆
③キャベツサラダやトマト


①米
②魚(鮭や塩鯖等)、卵焼きか目玉焼き
③サラダと味噌汁

①米
②目玉焼きとウインナー
③具沢山味噌汁

こんな感じです👍

  • 綾奈

    綾奈

    すごいですね✨ ありがとうございます💕

    • 1月4日
deleted user

具だくさん味噌汁(豆腐・大根・油揚げは必須で、あとは気分でカブ・ネギ・わかめ・しめじ・えのき・レンコン・かぼちゃ・じゃがいも・インゲン・キャベツ・白菜…たまにブロッコリーとか適当に日によって色々入れています)、
納豆(ツナ乗せたり青ネギ乗せたりしらす乗せたり)、気分で卵とかですかね〜(^_^;)
時間は10分前後でしょうか。

めんどくさがりで、味噌汁の具は何かのときのついでに豆腐以外切って冷凍しておいてます。

青ネギとかも刻んであるので使いたいときにパラパラ散らすだけで。

  • 綾奈

    綾奈

    なかなか冷凍保存が上手く使いこなせません😭💦
    ネギは刻んでどれくらいで使い切りますか?

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネギは一応1ヶ月位は冷凍保存できるらしいですが2週間くらいで使いきってると思います(^^)

    子どもたちが小さいので、中々野菜まるまる買っても使い切れないのがわかってるので、買ってきて最初に切るときに全部切っちゃいます(^_^;)

    • 1月4日
  • 綾奈

    綾奈

    冷凍保存しておくほうが料理は楽ですか??☺️
    野菜をダメにしてしまうことが多いので💦

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は冷凍保存しておくのがあってました(^^)!
    私もよく食材だめにしてしまう方です。
    最初の頃は、これはどのくらい冷凍できるのかなとか野菜室と冷凍どっちのがもつかなと思うような食材はネット検索していました。

    コストコでジップロック大量買いしてるので、ジップロックにマッキーで食材名と切った日付書いて冷凍庫に放り込んでます。
    買い物でお昼遅くなっちゃった日や夕飯ギリギリに帰宅した日とかも、冷凍野菜あればパラパラ出すだけで何かしら作れるのですごく助かってます😂
    もやしとかもだめになるの早いので、冷凍しておくとシャキシャキ感は減りますがスープとかに使うぶんにはいけます󾭠

    • 1月4日
  • 綾奈

    綾奈

    そうなんですね!!
    今年は冷凍保存を上手く使えるようになりたいなと思いますー😭✨
    突然帰ってもすぐ食べられるものが冷凍されてあると助かりますよね😭✨
    もやしも冷凍出来るんですね‼️

    • 1月4日