
コメント

mimika🧡
納豆 ウインナーは入ってます!

🍎🍏
卵、玉ねぎ、じゃがいもは
常にストックしてあります🤗
-
はち
玉ねぎじゃがいもはカレーが作れますね!
見習います!- 1月4日
-
🍎🍏
玉ねぎはサラダにしたり味噌汁やスープに出来ますし
じゃがいもは、なにか1品足りない時にプライドポテトとかにします😊
祖母が玉ねぎとじゃがいも育てていて
沢山貰ったのでストックしてただけですが😂- 1月4日
-
はち
そうなんですね!
色々とバリエーションあるんですね!
腐る前に使いきりたいものです…笑- 1月4日
-
🍎🍏
玉ねぎとじゃがいも驚異的に、日持ちします😂👍✨✨
じゃがいもも、玉ねぎも芽だけ取れば使えるのでw- 1月4日
-
はち
そうなんですね!
玉ねぎは切って冷凍しておいたりするのですが…
じゃがいもも日持ちするんですね!- 1月4日

まこ
たまご
豆腐
ウィンナー
ハムorベーコン
納豆
玉ねぎ
人参
じゃがいも
キャベツor白菜
冷凍で
薄揚げ
ブロッコリー
ほうれん草
は常にある事が多いです(*^ω^*)
-
はち
凄いです!料理できそうな感じですね!
- 1月3日
-
まこ
そんな事ないですよ😂
ウィンナーやベーコンは子供の朝ごはんやシチューやスープやチャーハン・ピラフ・オムライスにも使えるし、玉ねぎ・じゃがいも・人参も和洋中使えて傷みにくいので使い勝手良いですよ🥳- 1月3日
-
はち
そうなんですね!
レパートリーが少なくて…じゃがいもはあまり買ったことがありませんでした- 1月4日

まはる
納豆
卵
ウインナー
ヨーグルト
は常備しています🤗
-
はち
みなさん納豆を常備されていますね!
- 1月3日

なぁぁ
冷蔵庫には卵、納豆、ハム、チーズですかね🤭
お肉、野菜とかは冷凍保存して使う時に使ってます!
-
はち
そうなんですね!
野菜は冷凍すると風味が落ちませんか?- 1月3日
-
なぁぁ
そんな変わらないですかね🤔
冷凍保存出来る野菜をしてるのもあるだろうけど…
あとは冷凍保存で売ってる野菜とかを買ってます!
オクラ、カットゴボウ、ナス、ブロッコリーは常に買って冷凍保存してますが風味はそんなに変わらないですよ😀- 1月3日
-
はち
そうなんですね!
ナスの冷凍あるんですね!
探してみます!- 1月4日
-
なぁぁ
ありますよ¨̮ )
コスモスや業務用スーパーとかに売ってます😌- 1月4日
-
はち
業務スーパー近くにあるので行ってみます!
- 1月4日
-
なぁぁ
業務用のやつだと結構量もあってお得だったりもするのでいいですよ🥰
- 1月4日
-
はち
そうなんですね!
うちの冷蔵庫小さいのであまり大量には買えないのですが…見てみます!- 1月4日

R☆M
卵、納豆、豆腐、しらす、ハムかウインナーはきらさないようにしています!
冷凍庫にはきのこ類や油揚げ、カット野菜を入れておくとお味噌汁に使えて便利ですよ!
-
はち
そうなんですね!
野菜は冷凍すると風味が落ちませんか?
もやしは冷凍できないでしょうか?- 1月3日
-
R☆M
ほうれん草は短めに茹でてから冷凍しています。人参や小松菜などは切ってそのまま冷凍しています。面倒な時や野菜が高いときは冷凍で売られているカットされた野菜を買っています!
もやしも冷凍出来ますよ!食感が損なわれるので、味噌汁に入れるか、ナムルに使っています。- 1月3日
-
はち
ありがとうございます!
カット野菜を冷凍したことがあるのですが…あまり美味しくなくて…
味噌汁の具にすればいいんですねー!- 1月4日

Msssrs
冷蔵庫は卵、豆腐、ベーコンorウィンナー、チーズ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、長ネギ。
冷凍庫に油揚げが必ず入ってます!
-
はち
みなさん入っているものは同じ感じですね!
チーズも入ってると便利そうです- 1月4日

まるちゃん
たまご、納豆、チーズ、ハム系
葉物野菜、根菜類
冷凍ひき肉
冷凍食品数種類
って感じです😊
野菜は具沢山のスープとお味噌汁が温まるし、栄養もたっぷりでオススメです!
あとは野菜があまるとだいたいグラタンかチーズ焼きにしてしまいます👌
お漬け物やピクルス、きんぴらも野菜消費できますね😊
-
はち
味噌汁はなるべく作るようにしています
おかずのレパートリーが少なくて…
チーズ焼き美味しそうですね!- 1月4日

退会ユーザー
冷蔵庫は、たまご 牛乳 ヨーグルト 玉ねぎ 人参 ウインナーorハムorベーコン 豆腐 チーズ ミニトマト
冷凍庫は、豚バラ 油揚げ とうもろこし 明太子 ブロッコリーorいんげん シーフードミックスをストックしてます🐰✨
安い時に買って冷凍ストックです🤗💕
-
はち
お肉は冷凍しておくと便利ですよね!
ヨーグルトもいいですね!- 1月4日

美咲
ウィンナー
牛乳
人参
玉ねぎ
キャベツ又は白菜
は必ずあります。
調味料をある程度揃えてると同じ食材を使っても味が変わるのでなかなか飽きないです。ちなみにマヨネーズ、塩昆布、麺つゆ、鶏がらスープの素は神的な存在と思ってます笑
-
はち
めんつゆは助かりますよね!
塩昆布は使ったことが無いです…買ってみます!- 1月4日

まる
旦那と息子が納豆好きなので
納豆は必ずあります🤔
その他はウインナー、ベビーチーズ、バター、漬け物や味付昆布、ミニトマト、豆腐、緑茶、麦茶など。
あとは息子用に
青パッケージのダノンヨーグルト、ヤクルト、アンパンマンのパックジュース、飲むゼリーなどですね🙄
冷凍庫には
魚の干物や切り身、鶏肉数種類、ひき肉数種類、ごはん二食分くらい、旦那の弁当を手抜きする時に使う冷食数種類、ですかね😂笑
-
はち
そうなんですね!
子どもがご飯を食べるようになったらもっと色々と増えるんだなぁ…って、思います
お弁当も作られるんですね!凄いです!- 1月4日
-
まる
離乳食の時期が一番冷凍庫活用するかもしれませんね〜🤗今は殆ど大人と同じメニューなので、息子用に入れてるのはオヤツやデザートが多い感じがします🤣笑
作れる時だけですよ🤣
作れない時は通勤途中でお弁当買って行ってもらったり、
お米だけ炊いてレトルトカレーのルーと一緒に持って行かせたり😂笑- 1月4日
-
はち
そうなんですね!
冷凍庫足りるかなぁ?
うちの冷蔵庫小さいので…
作るだけでも凄いです!- 1月4日
-
まる
我が家も冷蔵庫小さかった&古かったので、息子の離乳食始まるタイミングで大きいのに替えました😂笑
ありがとうございます😂💦- 1月4日
-
はち
大きい方が良さそうですよね!
特に冷凍庫は広い方が良いかな?と思います…
家電も子どもの成長に合わせて変えていかないとダメですね!- 1月4日
はち
ウインナーは便利ですね!
納豆は苦手なので買わないのです…