
コメント

いちむら
息子連れてくるまで行きました!
そしてもし買い物中に授乳の時間になったら車で授乳してました!

ままり
全部ネットにしましたよー。寒い季節ですし、出歩くのはつらいです
-
あっちゃん
回答ありがとうございます!
- 1月3日

アップルパイ
買いに行きたかったんですけど、ゼクシィとかたまひよでネット注文で内祝い送りました(*^-^*)
-
あっちゃん
回答ありがとうございます!
- 1月3日

まめ大福
わたしは、混合でしたが全てネットです(^^)
たまひよとか、ゼクシーだと可愛いカードも無料でつきます😊
ちなみに、普通に一緒にお買い物とかは1ヶ月検診が終わったら行ってました。次の授乳までに帰ってくるようにしたり、デパートの授乳室とか利用してます。
-
あっちゃん
回答ありがとうございます!
- 1月3日

はる
ネットのが楽なので、ネットにしました。
買い物でても、授乳室があるお店へ足を運んでみに行ったりはしてました。
-
あっちゃん
その時は1ヶ月の時でしたか?
- 1月3日
-
はる
はい(^^)1ヶ月なって直ぐに出掛けてました。
- 1月3日
-
あっちゃん
回答ありがとう
ございます!- 1月3日

はじめてのママリ🔰
内祝いはほとんどネットに頼りましたがおでかけは1ヶ月の時 普通にしてました。授乳は授乳室などがあればそこで、ない場合は車の中、その他はすぐ帰ってきてお家で授乳するって感じでした!!季節が夏だったので暑すぎない時間に、、ただ今は寒いからあったかい格好で移動してお店の中はあたたかいし少しなら大丈夫だと思います!
-
あっちゃん
教えて下さり
ありがとうございます!- 1月3日

☆
ネットで買ったこともありますし、連れて買いに行ったこともあります。
私はイオンや赤ちゃん本舗で買ったので授乳室があったので心配はなかったですが、移動入れて一時間半だったので授乳の必要は無かったです😀
-
あっちゃん
参考になります!
ありがとうございます✨- 1月4日

静香
ご参考までに…
私は、完母ですが、1ヶ月の頃に、ギフトショップに行きました。
車で行っていたので、授乳は車であげましたよ!
母乳の場合は消化がいいらしく、3時間ももたないので、ちょくちょくあげてました。
車の中も少し恥ずかしいから、授乳ケープとか持ってると便利ですよ^_^
-
あっちゃん
教えて下さり
ありがとうございます😊
参考にしてみます😊- 1月8日
あっちゃん
その時は寒い時期でしたか?
いちむら
12月でした!
あっちゃん
回答ありがとうございます!