
初の人工授精を受けた後、下腹部に違和感があります。出血はないですが、この違和感は何でしょうか?同じ経験の方いますか?再度受診した方がいいでしょうか?
1月25日に初の人工授精をしました!!
その日から今日29日まで下腹部に違和感?があります。出血などはありません。この違和感はなんなんでしょうか……?
同じような経験の方いらっしゃいますか?
もう一度受診した方がいいのでしょうか?
- さ~

ゆゆたん
私が思うに高温期に入り、黄体ホルモンの影響かと思います(^-^) 冷えないように気をつけてください。私は何故かAIHすると翌日から2.3日下痢になってしまいますが陽性でました。完全生理くると思ってましたよ。違和感、しばらく様子見でも良いかと思います。

さ~
あゆはさん、ありがとうございます。人工授精後、抗生剤、ルトラールを貰いました。生理予定日まで緊張の日々です。今もお腹に違和感はありますが、冷やさないように様子を見たいと思います。無事着床してくれてるといいのですが……。あんまり期待しちゃうと、生理になった時、凹みそうなので、あまり考えないようにします…(  ̄▽ ̄)

ゆゆたん
わかります!すごく意識しちゃいますよね。些細な事が気になったり。私は体温低くなって絶対生理くると思って過ごしていたら妊娠してました。意識していたのに症状特になかったです。

さ~
妊娠おめでとうございます!私は二人目不妊なんですが、一人目もクロミッド+タイミングで授かりました。37歳後半なので、かなり焦っています。タイミングでは授かりは難しいとドクターに言われ、今回初の人工授精に至りました。神様仏さま!!授かりますように~!!(。>д<)

ゆゆたん
ありがとうございます(*^_^*)私も1人目も2人目も治療してました。トータル3年半くらい通ってました。2人目は人工授精2回目で授かりました。初めての人工授精で妊娠したって人よく聞くので妊娠されてるといいですね!!(^-^)リラックスです。
コメント