

あーか
5倍くらいがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
1500〜2000万ですかね。
月々の収支や教育費で全然違うかと思いますが、お子さんが増える予定でしたら自分は2500万未満は絶対ですね。

ゆき
うちは夫のみなら年収の約4倍で借りました。妻側も正社員なので、私の稼ぎがないと預金はできないです。
35年ボーナス払いなし変動で借りています✨

ザト
公務員なら4千万以上借入できると思いますが、2600万で月7万、3千万で月8万、4100万で月11万として、どの辺りが返済可能ラインですか?
我が家は公務員の夫一人名義で3200万ほどの借入にしましたが、共働きで年収もそこそこあるので無理のないラインはそのくらいでした。

ママリ
2500までですかね🤔まあ2500だとちょっと贅沢控えてカツカツするかもしれません。2000くらいまでだと返済も生活も余裕ありそうです。
うちは年収の4倍額の物件を買ってローン組んでます。フルローン35年変動、ボーナス払い有り(+2万)で返済してますが生活にかなり余裕がありますよ😁

ちーた
旦那が公務員でそれくらいの年収のときに、5000万ローン組みました!
私も正社員フルタイムで働いてるので、ペアローンです!
貯金もできるし無理なく生活できてます😊
-
パール
ご回答ありがとうございます!ちなみに旦那さんだけで5000万通ったのですか⁉️💦
- 1月3日
-
ちーた
ペアローンなので、二人の名義ですよ!
- 1月3日

退会ユーザー
うちは、夫が公務員 年収450万、
私が会社員 年収320万ですです。
うちの借入限度額は夫のみの場合3300万、私と合算して5000万でした。
子供のことや車の買い替えなども考えた結果、2000万借入 25年ボーナスなし 変動の予定です。

のん
公務員なら年収の8~9倍は借り入れできると思いますが、借入可能額と支払っていける額は違うので😅
年収500万なら借入額は3000万以下に抑えます。今は低金利だけどいつ上がるかなんて誰にもわからないので...

みぃ
ピケさんが働いてないなら私は2500万以下が絶対で、できれば2000万くらいにしたいところです。

❇︎ゆずちゃん❇︎
銀行でローンが通るのは年収の7〜8倍ですが、
無理なく返せるのは手取り年収の5倍だそうです🙄
公務員だとどんどん年収あがるので
そこをどう考えるかですかね😅

ゆ〜たん
2500万くらいでは?

となりのトモロ
年収の5倍程で借り入れされる方が多いみたいですよ😊
コメント