
iPhoneの高額な価格に悩んでいる女性が、格安SIMに変えてAndroidに乗り換えるか悩んでいます。旦那はiPhoneが使いやすいと主張し、修理代もかさむため大切に使うように言われています。子供がいる今、お金を節約したいと思っています。
今iPhone使っているんですが、価格が高いのでAndroidにする予定です。
今のiPhoneのまま格安SIMに乗り換えて、調子が悪くなってきたタイミングでAndroidを買おうかなーと。
iPhoneって、10万前後しますよね?💦
分割は組むと結局月々高くなるから、一括で買って月々抑えたいです。
でも夫婦で買い換えたら20万…
高すぎる!笑
ワイモバイル検討してるんですけど、調べてみたらAndroidなら2.3万ぐらいでありました。
でも旦那は「Androidは使い方が分からないからiPhoneがいい」と言ってます…
ちなみに外仕事なので年に1、2回は壊します。
「そんなにiPhone使いたいなら、高いものなんだからもっと大切に使って欲しい。修理代だけで年間2万は使ってる。」と言ったら不機嫌になって、面倒臭いです。笑
今使ってるiPhoneは子供が生まれる前に買ったやつで、もう3年以上使ってます。
子供が二人いる今、携帯にそこまでお金を使ってられない。私も使い慣れたiPhoneがいいけど、安いからAndroidにするのに…。
私がケチすぎますか?😂
- こん(7歳, 10歳)
コメント

t
私も最近iPhoneから格安SiMのAndroidに買えました!
そんなに違和感もなく使えていて、夫婦で月8000円位なのですごく節約です!

まみ
私もiphoneから格安SIMのアンドロイド携帯に変えました!月々13000円だったのが、本体料金込みで3000円です😊✨節約出来て最高ですよ😆👍動きは遅いですが、10000円は大きいので、満足しています☺️✨
こん
やっぱりかなり安くなりますよね!
せっかく格安にするなら本体も抑えたいです😭
月8000円はうらやましいー!