
コメント

おもも
ごはんに混ぜたりかける系がむりってことですか?

はじめてのママり🔰
煮物なら肉じゃがをよくします。豚バラ大根とかもいいかもしれないですね。
うちは、オムライス、ナポリタン好きです。
-
ポテト
うちも煮物良くつくります😂
肉じゃが、大根の煮物、かぼちゃの煮付け…
あと他にありますかね?- 1月3日
-
はじめてのママり🔰
子供が食べれそうな煮物ってなかなかないですよね、、
この時期でしたら鍋をして取り分けたりしてますよ。とても楽です。- 1月3日
-
ポテト
いつも野菜が同じです…
鍋ですか!
なに味にしてます?- 1月3日
-
はじめてのママり🔰
こんぶだしで具材を茹でてポン酢でたべます。
娘は少しかけるだけにしてます。
しめの雑炊までたべれますし。楽でいいですよ!- 1月3日
-
ポテト
そうなんですね☺
参考になりました❗
ありがとうございます✨- 1月3日

ママリ
炊くのに時間がかかるので時短ではないかもですが具材切って炊飯器に入れるだけなのてよく炊き込みご飯を作ります💡💡食べが悪いときはこれだけでまぁまぁ栄養が摂れるので冷凍してストックしています。
うちはまだ奥歯が数本しか生えてなくて具材は小さめにキノコなどみじん切りにして入れています🍄
好きな具材(キノコ類、にんじん、ひじき、鶏肉など)+みりん+醤油+だしで炊くだけです💡
-
ポテト
炊き込み挑戦したことなかったので参考にします😭✨
ありがとうございます❗- 1月3日

寝てる時が1番幸せ❤
白菜とツナの煮物とか、根菜のそぼろあんかけとかですかね😆☘️
-
ポテト
根菜のそぼろ!
やってみます🙆💡- 1月3日

さちゃん
友達の1歳半の子にご飯作ってあげたときは
里芋の煮っころがしがお気に召したようです笑笑
-
ポテト
そうなんですね笑
ありがとうございます✨- 1月3日

🐬
煮物で言えば・・・
じゃがいもとかは最初にレンチンして柔らかくすると茹でるより早く火が通るので時短になるし味が染みるのも早いです💡
大根は買ってきたら切って茹でて冷凍してます!
解凍せずそのままお鍋に入れてます(笑)
茹でてから冷凍するとゆで時間要らないし味もしっかり染みて美味しいです!
大根はこの方法知ってから絶対これです🙌
味の染みる速さが全然違います!
切る薄さやサイズ変えて茹でて冷凍しとくと炒め物とかでもすぐ使えるのでオススメです!
そのまま鍋やフライパンに入れてもいいし、大根同士がくっ付いてて使いにくかったらザルに出して水やぬるま湯でさっとバラしてから使えば大丈夫です🙆
-
ポテト
大根良く使うので良い情報ありがとうございます✨
さっそくやってみます🙆🎵- 1月3日
-
🐬
ぜひぜひ!
冷凍だと長持ちしますし使い勝手いいので🤗- 1月3日
-
ポテト
ありがとうございます✨
- 1月3日

クリームソーダ
切り干し大根の煮物や納豆チャーハン、炊き込みご飯、豆腐の野菜あんかけなどが好きです🎶
-
ポテト
炊き込みご飯あげた事なかったんですが…
もし食べなかったらと不安で😂😂
でも挑戦してみます✨- 1月3日
ポテト
納豆やふりかけは食べられるんですが、おかず系はかけるとおえっとなっちゃいます😖
おもも
そぉなんですかぁ。
うちのも偏食すごいですが、まぜたらたべてくれるのでお好み焼き、チャーハン、ハンバーグ、オムレツなどしてます。
パスタとかも☆
あと、餃子とかですかね~。
白菜と豚肉の炒め煮もよくします☆
大きくなったらまた変わるし自分もストレスになるからそんなに野菜野菜と意識して摂らそうとはしてないです。食べたらラッキーっておもうようにしてます☆
魚はたべます?
ポテト
お肉はひき肉のみ、魚は食べないので困ってました😂😂
タンパク質はいつも納豆、ひき肉、ヨーグルト、豆腐です…
なので野菜こそ食べてほしくて😂😂
おもも
あげものはどぉですか?
肉団子とな?それの魚バージョンありますよね☆
魚コロッケや魚ミンチなど揚げてソースかけたらどぉでしょ?言うたら魚のすり身ですね。
どれならたべそぉな雰囲気ですか?魚、野菜、お肉
まだ小さいしこれから食べるもの増えるかもしれないですよ☆☆
うちのこもそれくらいの時トマトと白米が栄養源立ったような、、、。酒は鮭がすきだったからあとはそれくらいで、、、
卵焼きにニンジン、ピーマンみじん切りにしていれて甘めに焼いて食べさせたりしました。
しらすとたまごを塩と、醤油でいためてごはんにまぜたり!!
とにかく好きなものと野菜をまぜたり、、はしました。
唐揚げ好きならそれにネギ刻んだのまぜたりとにかく最初は、ほんの少しずつ。
まぁ、こっちも疲れるから食べんなら食べんで良いや~と食べるものだけあげてました☆
おもも
誤字が多くてごめんなさい
栄養源だったような、、です
酒は、、、は無視してください。
ポテト
肉団子、食べます✨
うちはご飯とお味噌汁が栄養源になってます笑
卵焼きにも野菜混ぜてみます✨
ありがとうございます❗
おもも
味噌汁野菜いれれるし良いですよね~!!!
お互いボチボチやっていきましょ~(*ノ∀`*)先は長い笑!!
少しずつでもたべれるようになると良いですね!
私自身野菜食べず大人になったので、食べんでも問題はないと思ってます。今はたべれるようになって普通に食べてますし☆☆☆
野菜など栄養のとりかたは今飲み物わサプリメントとかいろいろありますしね~(*ノ∀`*)
ポテト
私も太らない事を良いことに野菜を食べずに育ちました笑
なんとかなるのはわかりますが、食べさせたいのが親心…笑
まぁボチボチ頑張ります😂😂
たくさんのお答え、ありがとうございます✨
おもも
それでも子どもは食べないものは食べないからなんとかなりますよ~☆だって私たちがそぉだったんでしょうから笑親も大変だったでしょうね!そんなの記憶にもないし、、勝手に時期がくればたべれるようになるんだもの、、って笑😁
だからボチボチゆっくりで良いかと!全然食べない訳じゃなさそうですし☆