

アイス
ピケさんもとなると大変だと思います。
ピケさんもどんなことがあっても仕事をやめられないし、子どもの急な病気とかで収入が減ってしまったら返済が難しくなると思います。
個人的には旦那さんで通る額のみの方がいいと思います。
希望額に足りなかったら、通る額に合う値段の範囲の家にした方がと思います。

えな
ペアローンに私はしました!
私も正社員で働いてるので、控除が受けられるので、二人分の方が得だよーと言われたので。。
^_^まんまと得なのかぁーとペアローンにしましたが、あとあとめんどくさいこといろいろあるからペアローンじゃなくて旦那だけにしとけばよかったぁとなってるので、一度旦那さんだけで出してみるのもありですよ!
旦那だけだったらいくらまで借りれるかとかも教えてくれますしね⭐︎
それで足りないのであれば、奥さんも一緒に審査に出せばいいと思います!!

⁂⁂⁂
わたし、住宅ローン控除もらうために、夫婦で組んでますよぉ〜(^^)あとは、離婚した時に、折半になるので、かなり大きいです(^^)そして、都内に住んでいるので、そんなやすい物件ないですし、周りはみんな共有名義です(^^)
あとは、額の問題だと思いますよ(^^)いくらピケさんで借りるのか。わたしは控除マックスもらいたかったので、折半にしました(^ ^)仕事好きですしやめるつもりはないです(^^)育休や産休中も払っていけない額ではないですし、貯金してれば大丈夫です(^ ^)

みーちゃ
はい!あたしも共有名義で自宅購入しました!
ローンもあたしの給与明細やら出して大変でした。印鑑も作りました!
無事に借りることができました☆主人の給料だけじゃ無理だったと思います(^^;
あたしもお金無くて仕事辞める気ないので共有名義で良かったと思います。

退会ユーザー
我が家は1件目がそうでしたよ。
主人450万円私が400万円の時に2,800万円で、主人が転職10ヶ月の時でしたので1人じゃ通らない可能性があると判断しペアにしました。
税金対策も兼ねてです(^^)
コメント