

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
いいと思いますよー!
わたしは1歳の息子がいるので
旦那に預けて息子と公園とか買い物行ってます💡

さあママ
授乳とか大丈夫なら、全然良いと思いますよ😄

Saa
私普通に出てました😅
あんま良くないみたいですけど…
つかれますよね😭

退会ユーザー
優しいお母様ですね🤗
これからまだまだ続く子育ての前にリフレッシュも大切だと思います😊
悪露は終わってますか?私はそこ次第かな、と思います。
そして骨盤もまだガタガタなのでドライブとか、なるべく身体使わないような方法がいいと思います❗
ぜひリフレッシュしてきて下さい😊

メメ
見ててくれる方がいるのなら良いのでは?
寧ろこれからどんどん人見知りなどが始まって預けたり出来なくなる可能性がありますよ😭😭😭
うちは生後1ヶ月で結婚記念日に預けたのが最後、もうずっと預けられない子でしたし😢
2時間くらいなら良いと思います

0
私なら行っちゃいます。
丸1日は無理だとしても2時間程なら!
実際、母に預けて市役所とか行ってました。
子供は可愛いけど
毎日子供と一緒にいると本当に疲れるので
市役所に少し一人で行くだけでも
気分転換になりました。

さき
産後私の方が先に退院したので、娘が退院するまで産後2週間くらいでしたが美容院や整体などお出掛けしてましたよ〜。
すぐクタクタになるので無理せず行ってきて下さい😊

あちゃ
ご自身の体調がまず第一ですが
私は2週間健診があって
それが終わったら
預けて外出してました😆
授乳と授乳の間の1〜2時間とか
里帰りから戻る前には
手土産等を買いに行くために
ミルク1回入れてもらって
5時間程出ましたよ☺️
風邪などが流行ってる時期なので
マスク等で予防して
お身体に無理ない程度なら
私は全然ありだと思いますよ😊✨

ゆきにゃん
いいと思いますよ!
私もお義母さんに見てもらって出かけました!
もっと月齢あがると人見知りや場所見知りが始まるので、(ままじゃないとだめーとかも始まるし。。。)今のうちにリフレッシュしてきてください\(^^)/

退会ユーザー
良いと思います😊
私も1ヶ月検診前に、親に預けて近くのショッピング施設に1時間ほど出掛けてました💡ミルクの時間や、グズった時の対処法などご両親に説明して大丈夫であれば、全然良いと思います!

あやや
全然出かけてます!
一人でも主人と二人でも!
有難いことに、両方の両親がよく見てくれて、出かけることを勧めてくれるので心置きなく出かけられるし、私自身ガルガル期がなかったので😂
とーってもいい気分転換になりますよ💓

♡♡♡♡kokoro.
私も強がって子育て奮闘してましたが、みかねた義理母が、息子預かるから旦那と少しデートしてきてと2時間くらい預かってくれた時がありました☺️

LARA
皆さんありがとうございます( T_T)\(^-^ )明日は、旦那と久々のデートしてくることにしますっ!!
コメント