![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てよ
戸籍謄本は必要ですが、旦那が自分で取れます。
所得証明は、養育費を決める際に算定表で決めるのでその際夫と妻の収入を証明するものが必要なのでそのことかもしれませんが、申立時に必ず必要なものではありません。まして、夫に渡す必要はないです!
![セレニティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セレニティ
何に使われるか分からないので一緒に行ったほうがいいと思います。渡してはダメですよ
-
yuu
そうですよね!ありがとうございます!😣✨
- 1月2日
てよ
戸籍謄本は必要ですが、旦那が自分で取れます。
所得証明は、養育費を決める際に算定表で決めるのでその際夫と妻の収入を証明するものが必要なのでそのことかもしれませんが、申立時に必ず必要なものではありません。まして、夫に渡す必要はないです!
セレニティ
何に使われるか分からないので一緒に行ったほうがいいと思います。渡してはダメですよ
yuu
そうですよね!ありがとうございます!😣✨
「その他の疑問」に関する質問
妊娠して15kg近く太って 出産して1ヶ月ちょっと経ちましたが2kgしか減っていません… 退院する時はなぜか妊娠中より太って退院しました😓 本当に太りやすい体質で 便秘で1週間便が出ないこともありますし ご飯は妊娠前よ…
保育園の名前スタンプ用インクって100均に売ってますか? 靴下とかに押したいんですけど、、、 どうせなら2500円ほどでスタンプ+インクとシールのセットとか購入してる方が良いですかね? でもほとんど使わない物なら勿…
3月生まれ11ヶ月の次男の卒乳・断乳について悩んでいます。長くなりますが吐き出させてください。 4月からフルタイムで仕事復帰、小学校教員のため朝7時過ぎには家を出て子ども2人を保育所へ送り届け、18時頃職場を出てお…
その他の疑問人気の質問ランキング
yuu
家庭裁判所から連絡が来た時に2つとも自分で持っていけばいいんですよね!
そうですよね😭
ちなみに養育費は、前年の所得証明で決まってしまうのですか?😳
旦那は今年の6月頃からだいぶ稼いでいるので調停で記帳していた通帳を見せたとしてもそれは前年度のやつではないのでダメなのでしょうか?😣
てよ
そうですよー!あと所得証明は向こうが出すのでこちらが準備する必要はないです。
前年度の収入で決めるのは、今年の収入はまだ分からないので今年も前年くらいの収入があるだろう、という理由からです。なので、明らかに前年の収入より収入が上がっているのならそれは考慮されると思います。
一応去年の所得証明も求められるかもしれませんが、ぜひ通帳の写しも提出して、上に書いたことを主張してみてください。