
コメント

ままり
小さめのすいとんとかどうですか😊?
白玉より弾力ないしうどんと
変わらないので嚙み切れると思います😊

はじめてのママリ🔰
お餅を小さく小さくしたら大丈夫かと思います🤔
うちの子も2歳ですが先日お餅を小さくして食べさせましたよ😊
ただやはり怖いので、絶対詰まらない大きさにしてあげました!
-
ぽち
詰まらせるのは怖いですよね💦
様子見てちっちゃーいのちょこっとあげてみようかな(*´ω`*)
体験談ありがとうございます🎵- 1月1日

にゃん
私も同じこと思ってます。
絶対に欲しがりますよね💦
すいとんは、食べるので子供にはすいとんをあげる予定です。
同じの欲しがったらすごく小さく切ってあげてみます。
-
ぽち
すいとん案よさそうですよね🎵
お餅もちっちゃーい柔らかい部分ならいけるかな🎵
ありがとうございます(*´ω`*)- 1月1日

ママリ
支援センターの先生はお餅小さくすれば食べられるよって言ってましたよ😊
うちはあげるつもりです!
-
ぽち
大丈夫なんですか!?
でも相当ちっちゃくしないと怖いですf(^_^;
まぁプロ?の方が言ってるなら様子見ながらちょこっとあげてみます😃
情報ありがとうございます☆- 1月1日
-
ママリ
心配ならお米丸めておはぎっぽくしてきな粉とかつけたらお餅っぽいですよ😂
- 1月1日
-
ぽち
おはぎいいですね❗
ご飯にあんこ乗せて食べる地域あるくらいですもんね❗
アイデアありがとうございます😃- 1月1日
-
ママリ
うちは先ほど、きなこもちあげましたよ!
もっともっと!!とパクパク食べてました😂- 1月1日

退会ユーザー
うちは普通のお餅をかなり小さく切ってあげます😅💓
しっかり噛まずに飲み込んでも詰まらないよう、かなり小さくします!
-
ぽち
小さくして焼かないで茹でれば大丈夫かな……?
みなさんの意見聞いてたら茹でればトロトロになりそうですよね🎵
ありがとうございます☆- 1月1日

リエ
もち米は、アレルギーあるので初めてならやめた方が良いと思います💦
うどん潰して丸めて、なんちゃってお団子とかもネットに載ってましたよ。
-
ぽち
アレルギーあるんっすか!?
んー悩む😅💦
今までアレルギー全くだったんで考えてなかったですf(^_^;
情報ありがとうございます☆- 1月1日
-
リエ
ありますよ。なので、私なら年始早々は与えないです💦
- 1月1日

ままり
おしるこいいですね(^ ^)
お餅も小さくしたら食べれられるそうですよ!
私も昨日だいたい2センチくらいのサイズに切って食べさせてみました!
上手にカミカミして食べてましたよー♪ただ、不安だったので食べてる間は目を離さずにいました(^ ^)
-
ぽち
確かに目離せませんね😅
上手くカミカミできるかな💦
体験談ありがとうございます😃- 1月1日

まいまい
うちも欲しがると思い
ご飯を潰して片栗粉入れて
なんちゃってお餅作りました🤣
-
ぽち
ご飯に片栗粉❗
ご飯とお餅の間って感じですかね?
レシピありがとうございます☆- 1月1日

ママリ
2歳ごろには、お餅あげていましたよ!
やらかくしてから、キッチンバサミで1cm角に切っていました。
-
ぽち
やわらかくだと茹でる感じですかね?
焼くとちょっと固くなっちゃいますもんね💦
ありがとうございます😃- 1月1日

あやさん
いももちどうですか?
茹でて潰して焼くなり茹でるなりすればいいかなと
子供じゃなくて老人ホームだとちっちゃいいももちを作って入れてましたよ
-
ぽち
あー❗
確かに餅っぽくなりますね!!!
新たなアイデアありがとうございます🎵- 1月1日
ぽち
あ~❗❗❗
すいとんならすぐ作れるしいいですね🎵
見た目も餅と誤魔化せそうw
ありがとうございます☆