コメント
わはは母
すくすく子育てという番組で夜泣きの特集やっていたとき、2歳くらいまでは泣いて母乳を求めることは一般なことですと専門家の先生が言っていて、うちの子は、一歳10か月まで夜通し寝たことがなく、何回かおっぱいで起きていたのでほんとに朝まで寝る日がくるのかと思ってました😅
でも1歳10か月過ぎた頃から徐々に朝まで寝るようになり、そのときやっと夜の栄養補給か必要じゃなくなったんだなあ。今までは必要だから起きてたんだと思いました🙆
2歳の今はもうお兄ちゃんだからおっぱいはいらないよ、とはっきり断られるようになりました😂
我が家は産まれてからずっと添い乳で寝かしつけてましたが、なにもしなくても成長とともにいつの間にか添い寝で寝るようになり、夜のおっぱいも勝手に卒業し同時に夜泣きもなくなりました🙆
Nii
そうなのですね😊
自然と卒業できて息子さんの成長も感じられますね😢✨
夜泣きも小さいうちだけと思って今は辛いですが私も終わるときがくるまで頑張ります😊!!
わはは母
11か月夜泣き回数多かったです😂
でもあとで勉強して、なにかができる前など数週間は特に栄養が必要で、夜間母乳やミルクを欲しがることが増えると知り、ちょうど歩くくらいだったのでそれだったのかな?と思いました😰
きっと成長とともに落ち着いていきますよ🙆
Nii
そうなのですね!
今かなり夜泣きが多くてミルクを欲しがるので、まさにそれかもしれません(><)
とても参考になりました!
ありがとうございます(^-^)
わはは母
グッドアンサーありがとうございます😊
夜泣き大変ですよね😭
私もはじめ混合で、夜中のミルク作りはすごくしんどかったです。。寒いし眠いし💦
毎日お疲れ様です😭
毎晩のお母さんの苦労が、お子さんの成長に確実につながってますよきっと😊
赤ちゃんは自分の成長に必要なカロリーを生まれつきわかっているので、日中足りなければ夜求める回数が増えるそうです。
なので日中の授乳回数を増やせば夜の回数が減ることはあるかもしれません🙆
日中飲んでおられないなら、毎食後ミルクか、10時と15時のおやつの時間などに追加されるといいかもしれません🙆
一歳半までは歩く、走る、しゃべる、状況や言葉の理解が進む、など運動面も精神面も成長が急激なうえ、まだ完全に食事だけでは必要な栄養とエネルギーを補えないので、ミルクが必要だそうです。
もう少しの辛抱ですね(>_<)