旦那の給料19万、私の収入9万。妊娠中で臨月まで働くけど、その後の生活が心配。支出が収入を上回っていて、生活の工夫を知りたい。
旦那さんの給料が手取りで
19万しかありません。
今は私も交通費込みで
9万ほどもらってるので
生活できるのですが
今妊娠していて事務職なので
臨月くらいまで働く予定なのですが
そのあと19万で
生活できる自信がありません(..)
家賃+駐車場96000円
車ローン30000円
携帯台20000円
食費20000円
光熱費10000円
ペット5000円
旦那おこづかい20000円
わたしおこづかい10000円
この時点でマイナスです。
みなさんはどうやって
生活しているのでしょうか?(..)
- しもほな(9歳)
みし
まず…収入に比べ家賃が高いと思います。
旦那様に通勤を頑張ってもらってより郊外へ引っ越すことは考えられませんか?
これから子供が産まれ働けなくなったり、妊婦健診費用がかかるともっと大変になります。
食費や光熱費を下げられるのは数千円です。
まずは額の大きい固定費の家賃を見直して下さい。
そして、リストを拝見した所、保険費用がありませんが、保険は入っておられますか?
お子様が産まれるならば、ご主人様に生命保険は絶対掛けた方が良いです。
家計も含め、ファイナンシャルプランナーに相談しても良いと思います。お金のプロなので、家計のアドバイスも受けられると思います。
azu5523♡
地域によるのでしょうが、お家賃がやはり1番でかいですね。
引越しされるのが良いかと思いますが、引越しにもカナリお金がかかりますし、出産後なるべく早くしもほなさんも働くようにして、それまでは貯金があるならそれでなんとか。。
ながもも
私の旦那もほぼ同じ給料です。それより少ない16万の月もあります。私は家賃代がないので、生活費は、食費、光熱費、生命保険など、旦那のこづかい、私はこづかない無しです。貯金を切り崩して生活してます。4月から娘を保育園デビューさせて私も仕事を探して行く予定ですが、毎月カツカツできっついですよね、、、。私もギリギリで美容室行きたいし、洋服もほしいし、けど、育児中は何かと我慢の日々でした。
ゆーゆ
家賃が高いですね(´・ω・`)
という我が家も家賃がかなり高いのですが、家族向けの家に引っ越す予定です。
あとは携帯代、安くなると思います。
食費は本当に2万で抑えられますか?
赤ちゃんが生まれると、室温は出来るだけ保った方が良いですし、お風呂も毎日なので光熱費はかなり上がり…ちなみに冬生まれなので、電気だけで1万越えました(笑)
私はお小遣い無いです。
美容室や化粧品にたまーに使うくらいですが、それも出来るだけケチります(´・ω・`)
他にも学資保険やら生命保険やらなんやら考えると、全然足りないですよね。
引っ越し+共働きでないとムリな気がします。貯金がたくさんあるなら別ですが…。
りんちゃんのママ
私も以前旦那さんの19万の給料でやりくりしてました、、妊娠中はよくても産後は赤ちゃんに予防接種などお金がかかる月がありました、、
足りないときは貯金崩したり
自分にお小遣いはありませんでした。
ディーバ
うちは旦那の稼ぎ手取り約15万円くらい?
家賃52000円
携帯20000円
食品50000円(酒代も)
燃料費8000円(車のガソリン代)
光熱費20000円(電気がほぼエアコンで15000円、水道とガスは合わせて5000円ちょっと超えるくらいです。)
あとは、来月から私の仕事の復帰(旦那と同じ額の給与)と二人の年2回のボーナスと決算手当でようやく家計が運営できているようなものです。あとは、旦那の夜勤ですね。夜勤の頃には給与が月30万円くらいになります。
それでも、コツコツお金を貯めて夢のマイホーム購入のため、働いています。カレンダー通りの勤務で、平日のみです。休日出勤もちょこっとあります。
一人の給与だと生活はちょっとギリギリになると思いますが、しもほなさんもちゃんと家計を助けて凄いと思います。小学生になると授業料免除がスタートするから、お金を貯め始めるチャンスだと思います。
しもほな
みなさん回答ありがとうございます。
一気にお返事になります(..)
家賃はペット可のため高いです。
ですが、それでもわたしが住んでいる
地域にしては安い方です。
駐車場込みでの値段なので
これでしょーがないと思っています。
引っ越しは昨年12月にしたばかりです。
なので引っ越しは考えていません。
保険はまだ入っておらず
旦那の親御さんに入っていただいてるのがあり
そちらを解約し新しく入る予定です。
小遣いといってもお弁当を作れないときの
昼食代です。
旦那も同様です( ;∀;)
美容院行きたいですねー
でも色んなこと我慢しています。
共働きは出産後もちろんします!
でも復帰できるまでの間が心配で(..)
まリラ
私も旦那の手取りが同じような額で専業主婦ですが…
今は同居なので家賃はしもほなさんの1/4ぐらいです。今度マイホームを買って引っ越すことを検討していますが、それでもローンの返済額は47000円の予定です。
なので、家賃を削るのが1番かと…。
あと、携帯代の見直し、旦那さんやしもほなさんのお小遣いを削ることでお金を浮かせるしかありませんね。
我が家は旦那にも協力してもらい、お互いお小遣いゼロで、その分貯蓄に回してます。
azu5523♡
引越し出来ないのでしたら、しもほなさんがお仕事されてるうちに少しでも貯金して、産後また復職出来るまでしのぐしかないですね。。。
保険もしばらくはそのまま旦那さんの親御さんに甘えさせてもらったらどうですか?
妊娠中に何もトラブルがないことを祈ってます。
りか★☆
まず、出産費用が安め&出産一時金が直接病院に払われる病院を選んだ方がいいかと思います(^^;
うちは、直接支払いの制度が使えない病院だったことや、途中切迫などで急な入院があったことなどで、ベビー用品等もあわせて150万くらいかかりました💦
主人の手取りが23、4万ですが、子供のものを買ったり、出産の内祝い、学資保険などもあり、今の出費は毎月35万程度です。。
産前の貯金、産休と育休の手当金をうまく使いながら、やりくりしてます(^^;
産休と育休のお金がいつ入るかなどは、保険組合によっても違うと思うので、そこら辺も少し確認しつつ、しばらくの間旦那さんに掛け持ちでバイトなどをしてもらう、貯金を崩すなども考えた方がいいかもしれません💦
あおぴー
家賃をへらせないということであれば、車を売るとか携帯代を見直すとかでなんとかするしかないですねー。
見直してへらせないのであればいかに使わないようにするかですね。
今で我慢している状態なのであれ ば産後はもっと我慢することが増えるかと思います。
光熱費は跳ね上がりますし(真夏の妊婦はかなり暑いです。)、オムツやミルク、ベビー用品もけっこうかかります。
ですがまだ4週ということであればあと半年位はしもほなさんのお給料を貯金して産後の蓄えにできると思います。
旦那さんの保険は早めに入ったほうがいいですし、子供の学資保険は最悪、児童手当でなんとかなるんじゃないかと思います(^ ^)
ふう
少し見通しが甘いので心配です…。すでに背水の陣というか、綱渡りかなと。
妊娠経過は誰にも予測ができません。普段は健康な人でも、妊娠中は何があるかわかりません。ある日突然、切迫流(早)産になったり、妊娠高血圧症や妊娠糖尿病、子宮頸管が短くて入院もしくは自宅安静など…自分だけは大丈夫とは誰にも言い切れません。
今4週とのことですが、例えば9週あたりで切迫流産で今日から入院!と言われることもあります。そうなったら、入院費も掛かり、その時点でもう生活の継続が不可能になりませんか?
私は妊娠9週で突然真っ赤な出血があり、絨毛膜下血腫で安定期まで(約1ヶ月半)自宅安静でした。こうなるとほとんど寝た切りです。負担の少ない家事はできても仕事はできません。お金がないとか、ツベコベ言ってられない状況になります。赤ちゃんの命以外なんて選べないですから。
皆さんが書いているように、収入に対して家賃が高すぎるように思います。その家賃がその地域では安いほうだとしたら、そもそもその収入ではその地域には住めない、ということです。しもほなさんが働けなくなった場合、車を手放す、ペットを手放す等の必要に迫られるかもしれません。。
超健康妊婦で臨月までギリギリ働けたとしても、子供が産まれてからすぐには働けないので、いまの収入では貯金がないと生活できないですよね。子供が必ず健康で生まれてくる保証もありません。保育器に入ったり、すぐに風邪を引いてしまったり、生まれて2ヶ月後から予防接種の費用も掛かります。ご主人の収入だけでは厳しそうです。
もう一度支出を見直して、今月からできる限りの貯金をすることと、万一のときに金銭的に親御さんに頼ることができるかも検討したほうが良いと思います。
ただ、一番良いのは家賃を減らすことだと思います。今後マイホーム購入予定があるなら、計画を早めても良いかもしれませんね。
コメント