※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

生後3週間の男の赤ちゃん。母乳とミルクの切り替え時期や量について相談。母乳が少なく、ミルクをあげていたが、増やすよう指示。夜にミルクを増やすと寝るように。完母の方の対処法や混合から完母への切り替え方について知りたい。

母乳とミルクについて

今日で生後約3週間少しです。
男の子で3400gと大きめで生まれてきたと言われてます。

みなさんのコメントで完母の方、混合の方いらっしゃいますが混合から完母の切り替えって目安とかありますか?

産後なかなか母乳が出ず、マッサージに泣く泣く耐えて退院時には大体10〜20位が母乳で出てたみたいです。
ただ、赤ちゃんが暴れて重さが正確に出てない時もありました。
私の産院ではミルクは3〜4時間空けて、母乳はいつでも🆗でした。
が、あまり出なかったので毎回母乳→ミルクをあげたら寝てくれていました。

退院後も基本は指示どおり母乳→ミルクを60で日に7回を目安にあげてましたが、5日後健診で19g/日しか増えてないからミルクを80に増やすよう言われました。
オッパイのチェックもあり、まだまだこれから出てくるから最終母乳だけでいけそうだよと。

それ以降同じように母乳→ミルクであげてますが、物足りないのか口パクパクしています。あと、この量で残したりしたことはないです。
最近夜にミルクを同じ量あげても全く寝なくて泣きだし寝不足で辛く、色々調べ100にミルク量を増やした途端に寝落ちしました笑

夜でもオッパイ片方吸わせて10分くらいで大体寝落ちしますが、布団に寝かせた途端起きて泣き出します。
オッパイ→抱っこ→寝落ち→泣き出す→オッパイ
の繰り返しで朝になります。。

完母の方はどうやって対処されてますか?!

また、ミルクと混合の方はどうやって完母に切り替えましたか?

知り合いに聞くと、途中までは母乳がほとんど出てなくて混合だったけど次第に母乳出たしてミルクいらなくなった!と言われましたがそのタイミング?目安がわかりません(><)

ちなみにオッパイは搾乳機使うと50くらい、ピューっと吹き出す時もあり張ってくると服濡れてたりします。

長文で申し訳ありません。
読んで頂きありがとうございました😊

コメント

ゆちゃん

わたしは3ヶ月くらい完母に
なるまでかかったので助産師さんの
言われている通りちゃんと
出てると思います☺︎
お子さんもとっても飲みがいいと
思うので今は母乳の勢いが100%じゃ
ないかもですが、母乳が軌道にのると
ミルク残したり、吐き戻しが多く
なると思うのでそのタイミングで
ミルク減らしてあげるといいと
思いました!
わたしはミルク最大80で
1ヶ月20ずつ減らしてました☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    3ヶ月くらいなんですね。
    ちなみにミルク残すって、くわえさせても飲まなくなりますか??

    時々ミルクも母乳も口に入れてもイヤイヤって出す時があります。。
    大体ウンチしちゃってたりする時で何度か口に近づけたら飲むんですが、、

    • 12月30日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    わたしは長くて3ヶ月
    かかりました〜😂🙌
    咥えさせても飲まなくなります!
    すっごい嫌がって泣きます☺︎
    嫌がらない子の場合は吐き戻しが
    頻繁になるみたいです😌
    うんちが気持ち悪かったり
    寒い時期なのでオムツが冷たくて
    泣いたり母乳ミルク以外で機嫌悪い
    ときもあると思います〜😣
    うんちのときはオムツ変えてから
    飲ませると嫌がらないかもです☺️

    • 12月30日
  • ぽこ

    ぽこ

    なるほど!ありがとうございます。
    気長に頑張ってみます( ´∀`)

    • 12月30日
ままり

母乳→ミルクであげていて
母乳だけで寝てしまう日が増えたのと
60ミルクをあげてましたが飲んでる途中で拒否するようになってきて
母乳だけにしました!
ぐずる時はミルクまだあげてますが…
あまり出てない時は60全部飲みます!
なのでお腹いっぱいならミルクを拒否するか吐き戻しの量が多かったら母乳だけにしてもいいのかな?と私は思います!母乳だけにしても足りてなかったら泣いたりして寝ないと思うので!
タイミングって難しいですよね😭

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    母乳だけで数時間寝るってことですかね??
    この前夜に100あげて寝落ちした日は少し前に母乳もあげてたので、だいぶ飲んで満腹やったから寝てくれたのかな?と思って、、
    なかなか調節が難しいですね(><)

    拒否は口に近づけてくわえさせても嫌がる感じですか?
    時々オッパイ嫌がってるような気がして、、
    お腹空くとかなり吸い付いてくるので、、

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    母乳で3時間くらい寝てくれます!
    たまに1時間くらいで泣き出す時もあります。きっとあまり出なかったのかな?と思ってます。
    その時はまた母乳あげます!
    それでも泣く時は60ミルクあげてます!
    本当に難しいです😭体重細かくわかるわけじゃないですしね😭

    拒否は飲んでる途中で哺乳瓶の口を外に押し出してきます!それか全く飲まなくなります!
    私もたまにおっぱいの途中嫌がられてる気がする時おります、、、

    • 12月30日
  • ぽこ

    ぽこ

    母乳だとめったに寝ないんですよね、、、三時間はミルクでやっとです(><)
    拒否してるのかわかりづらい時ありますよね

    • 12月30日
ayu

まだ完母ではないですが母乳だけで寝てくれるときはミルク足してないです(^-^)
足りなくて泣いてる時とかは50ぐらい足してます(・・;)

  • ぽこ

    ぽこ

    コメントありがとうございます。
    母乳だけで寝てくれるのは夜ですか?
    ちなみにどれくらいの時間寝てくれます?

    • 12月30日
  • ayu

    ayu

    時間はバラバラです😅
    夜母乳だけで寝てくれるときもあるしミルク足すときもあります💦
    昨日の夜はグズられてミルク足しましたが(・・;)
    今隣で母乳だけで4時間ぐらい寝てくれてます(*´ω`*)

    • 12月30日
  • ぽこ

    ぽこ

    母乳だけで四時間は羨ましいです( ´∀`)
    ミルクでやっとそれくらいです。。

    気長に頑張ってみます!
    ありがとうございます

    • 12月30日