
コメント

あいmama
所得が少なく、出産費用がない方などに出産にかかる費用を公費で出してくれる制度です。
助産制度を使うにあたり、その病院が助産制度が適用できるか確認して下さい。もしくは、助産制度が適用される産院に移るかです。
保健福祉センターなどで、詳しい話や、申請ができますので、一度お近くの保健福祉センターに問い合わせてみてください(^-^)
所得によって、助産制度が使えない場合があるので、収入が少なく、出産費用が足りないと言うことを伝えてください。
妊婦健診や、出産費用など負担してくれるそうです。
私は助産制度対応の病院が近くに無かったため、その制度を利用したことはないのですが、知り合いで、助産制度を利用した人はほとんど、自分で支払う分は無かったと言っていました(^-^)
琉夢ママ(๑•🐽•๑)
お返事ありがとうございます(o^-^o)
1度保健センターで聞くのがいいんですかね?
明日直接市役所に行ってみようかなと思ってるんですが…>_<
あいmama
保健センターでも市役所でも大丈夫だと思います(^-^)
琉夢ママ(๑•🐽•๑)
わかりました(*^▽^*)
ありがとうございます!