
コメント

退会ユーザー
うちは加湿空気清浄機をリビングと寝室に置いてます!

COCORO
我が家も加湿空気清浄機つかってます!シャープのを今年購入しましたよ!我が家はエアコンのみで私が喉が乾燥しやすくて すぐ風邪引くんで(笑)なので寝室に置いてます
-
みぃこ
ちなみに湿度はどれくらいで保ってますか?
うちは今54%ですが低い高いがわかりません(笑)- 12月30日
-
COCORO
50パーセント台から60位にしてますよ!
- 12月30日
-
みぃこ
変わらないですね🤔
安心しました☺️- 12月30日

りい
電気代はたかくなりますが、加熱式がおすすめです。圧倒的に湿度あがります!加湿機能付き空気清浄機は使ったことありますが、掃除が面倒でした。
-
みぃこ
掃除が面倒は難点ですね😂
- 12月30日

みー
加湿空気清浄機、あまり加湿されてる気がしません( ੭ ˃̵͈́∀˂̵͈̀)੭ᕀଂ✧
目に見えないから気の持ちようですけど☺️💋
象印おすすめです、デザイン&コストでおすすめなのは
しずくタッチプラスです💕音も静かでマックスにしたら周りびちょびちょになるくらい、めちゃ加湿されます笑
あと鼻詰まった時はヴェポラップいいですよ!
-
みぃこ
ヴェポラップは生後3ヶ月でも大丈夫ですか😳?
音が静かはいいですね🤔
実家に加湿空気清浄機あるんですが料理するたんびに
匂いセンサーが働いて凄い音してました(笑)
象印ですね検討してみます🥰- 12月30日

ぽす
象印おススメです!見た目ポットみたいですが、加湿バッチリ、とにかくお手入れが楽です(*´ω`*)
-
みぃこ
象印ですね!他の方もおっしゃってました🤩
お手入れ楽はすごくいいです🥰
ちなみにお値段はいくらでしたか🤔- 12月30日

ママリ
寝室用にはパナソニックの気化式加湿器を使用しています😊
入タイマー、切タイマーが付いているので凄く便利です✨
のど肌モードがあるので気持ち違うかなと思ってなんとなくのど肌モードで使用しています🥰(笑)
リビングではアイリスオーヤマの加熱式加湿器とダイキンの加湿空気清浄機を使用していますが、加湿空気清浄機は加湿されてる感が少なくて手入れも面倒なので加湿メインで使用したいのであれば加湿器のみが良いと思います😊
-
みぃこ
のど肌モード!初めて聞きました😳
ダイキンも良いって評判ですよね〜😩
お手入れ楽が1番なので加湿器メインに
しようかな〜と思い始めました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 12月30日
みぃこ
メーカーは何使ってますか🤔
退会ユーザー
シャープとパナソニックです!
みぃこ
リビングと寝室は隣でずっとドアは開けてますが
各部屋ひとつずつ置いた方がいいですか?
退会ユーザー
うちも隣で扉開けてますが置いてます!
1台じゃまかないきれません😅💦💦
退会ユーザー
ちなみにインフルが流行るこの時期は70〜80%にするといいです!
みぃこ
湿度70~80😳初めて知りました😳
ありがとうございます🥰
これはグッドアンサーです🙋♀️💜
退会ユーザー
障害福祉の仕事をしており、入所者の皆様にどんどん感染しないよう、寮はそのくらいに設定しろと看護師から毎年言われて、、、(笑)
それでも数人は出てしまいますが、最低限に抑えられているかなって感じはありましたよ!😌✨
うちも同じようにするようにしてからは、インフルかかってません😁✨✨
みぃこ
私自身インフルかかったことがないので
対策とか手洗いうがいしか知らなくて😂笑
小さい子供がかかるのだけは本当に避けたいです😂
ありがとうございます💜