
コメント

ふぃん
二日間やるやつでしたよね?受けました。
1日目はママさん達の妊娠中の栄養や調理実習、産まれてからの手続き関連の説明で、二日目はパパさん参加で沐浴の練習や妊婦体験などありましたよ。印象としては1日目のママさん達のは近い年齢の人達でテーブルに着くので、しゃべりやすいなと思いました。実際その時の人達とは今も連絡取ってます!二日目は平日だったのもあり、パパさんはまばらでした。
参加して良かったと思ってます😃

退会ユーザー
仕事をしていたので、土曜日だけ夫婦で参加しました。
土曜日は主に沐浴指導がメインで、参加していたパパが全員人形を使って沐浴の練習をしました。
あとは上尾市の制度のお話があったり、実際に10㎏近くの重しをパパが装着し妊婦体験したりしました。
オムツ等のサンプルもいただきましたよ。
うちは6月に参加し、9月に出産だったのですが、主人は沐浴のやり方を忘れてまったく戦力になりませんでした😥
でも妊婦体験したことにより、妊娠中は体のことを気にかけてくれたので参加して良かったです。
-
きなこもち
ご回答ありがとうございます!
土曜日の方に参加なさったのですね☆
自治体によって違うこともあるので、市の制度についての説明、助かりますね。
参考にさせていただきます☆ありがとうございました!!- 1月3日
きなこもち
ご回答ありがとうございます!
近い年齢ごとにテーブル分けしてあるんですね☆そこまで詳しい内容が市のお知らせにはなかったので、参考になりました!
私も申し込みしてみようと思います。ありがとうございました☆