コメント
退会ユーザー
同じくです😂
リビングのエアコンと窓拭きだけはしたので、それで満足してやる気も失せちゃって😅😅
小さなお子さんいてもちゃんと掃除してるママさんとかほんと尊敬します😣
退会ユーザー
こちらは雪のない九州は熊本住まいです。
雪履きの経験がなく、テレビでの雪下ろし映像を見るだけで大変そうだな…💦と思ってしまうので、部屋の掃除までは仕方ない様にも感じます💧
暖かい地方はちゃんと掃除しておかないと[虫の害]が多いんですよ〜💧
蜘蛛の巣やダニもそうですし、ゴキブリも服を食う虫も…💦
その虫と埃に住まうダニが嫌だし、アレルギーもあるので…
我が家は今年も大掃除を敢行致します‼️(T_T)
-
ちゅう☆
コメントありがとうございます❤️
今日の朝も雪はきしてくたばってました😂(笑)いい運動にはなるんですけどダメージが_(ゝLꒊ:)_
虫の害...想像すると恐ろしいですね💦私は地元が福島で今は山形に住んでいてずっと東北地方ですが、確かに虫の害はないような🤔
アレルギーもあるのであればもう大掃除しなきゃいけないですもんね(>_<)💦
お疲れさまです✊✨
でも、綺麗な家で年越しして良い年を迎えてください😊🎍- 12月30日
退会ユーザー
旦那が休みに入ったので、ちょっとずつやってます( ˘ω˘ )💓
どうせ年末年始どこも行かないので、年始もちょこちょこ掃除します🧹長期戦ですw
-
ちゅう☆
コメントありがとうございます❤️
うちも今回はどこにも行かない予定です😊家にいるとああそこやらなきゃ、ここもキレイにしたいなーと思いつつできていません(;▽;)
ままりんさんの長期線、見習います😆!私も少しずつやっていきます👍🏻
良いお年を迎えてください(*^^*)🎍- 12月30日
ちゅう☆
コメントありがとうございます❤️
エアコン掃除、窓拭きもして素晴らしいです😭✨
私は結局、昨日ダンボールまとめただけで今日はそう時期かけただけです...(笑)
そして今日になって子どもたちが咳をし始めて酷くならないかハラハラしてます(;▽;)
来年の年越しは下の子も1歳なってるし(あ、でも逆に目が離せなくて大変?!😣)、今回よりも掃除頑張ろうと思います👍🏻良いお年を(*^^*)🎍