※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅら
お金・保険

ローソンでゆうパックで送ったけど、他の宅配業者の方が安いか気になる。皆さんはどこで配送頼んでいますか?

ゆうパック、クロネコヤマト、佐川急便、宅配業者いろいろありますよね?
今日親戚の誕生日プレゼントをローソンで出したのですが、ゆうパックしか取り扱ってなかったのでゆうパックで出しました。横浜→名古屋で結構大きかったので1200円配送代がかかったのですが、ふと、違う宅配業者なら同じくらいの大きさでももっと安かったのかなと思いました!みなさんは自分で配送頼む場合はどこで頼んでますか?

コメント

りり

重量があればゆうパックのほうが安いと思います!
たぶんヤマトは大きい箱なら1500円はしてたと思いますよ!

送ったそのゆうパックの控え持ってたら
1年以内なら同じ所に送ったら
何十円か引いてくれますよ!

ヤマトは家まで集配来てくれるし
メンバーズカード?作ったら少し割引あるみたいです!

  • ぷぅら

    ぷぅら

    お返事ありがとうございます🙇
    そうなんですね❗ヤマト家まで来てくれるんですか!すごい!今まで自分で配送を頼むことがなかったのでいろいろ知らなかったです😲
    一年以内にまた送ることがあると思うので控え大事に持っておきます😆
    ありがとうございました❤

    • 12月29日