![︎︎☁︎︎*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
超肥満の妊婦で、個人病院からリスクがあるため受け入れられず不安。体重管理の方法や産後のリスクについて相談したい。
BMI38の超肥満妊婦です。
昨日陽性がでたばかりで今日検診に行ったところ4w9dでした。
肥満でリスクがある為個人病院では受け入れられないと言われました。。。
自己管理できてなかった自分が悪いのですがリスクがあると言われ無事に産めるか不安になってきました。。。
わたしみたいな超肥満妊婦のかたいませんよね😢
妊娠中体重増やさない為にはどうしたらいいのでしょう😢
2人目で経産婦です。
1人目の時は太ってましたが今ほどではなく普通分娩で7時間程で出産しました。
- ︎︎☁︎︎*.(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![アイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイス
私も肥満妊婦です。
同じく2人目で1人目出産時にかなり太ってしまい、全く減らないままの2人目妊娠になりました💦
![ちゅる(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅる(29)
私も肥満妊婦です!
上の子のときは、
つわりや仕事してたので
10キロ落ちてそのまま出産になりましたが、二人目妊娠は10キロ戻ってからの妊娠でした😅
-
︎︎☁︎︎*.
ほんとですか⁇わたしほんとやばいくらいデブです😢
個人病院で受けいれてもらえずそんなにやばいのかーと不安になりました😢- 12月28日
-
ちゅる(29)
私はもともと総合病院で診てもらってますが、
私の体重はいくら食べても増えないのに赤ちゃんの体重がすごい増えて
すでに2700あります(笑)
太って産道にお肉がついてる+赤ちゃんが大きいのでリスクはすごいあるって先生に言われました😓- 12月28日
-
︎︎☁︎︎*.
総合病院のかたおおいですね!
わたしも今回は総合病院にしようかな😢
なんか大きい病院って検診が時間かかるイメージで💦
わたしは妊娠高血圧、妊娠糖尿病になるリスクがあるといわれました。
リスクあるっていわれると不安になりますよね😢- 12月28日
-
ちゅる(29)
予約制ですが、待つときは待ちます😂
私もこの間妊娠糖尿病の検査に引っかかり、不可検査受けました!
結果は大丈夫でしたが😓
私の場合は、産道が狭くなってると思うし、赤ちゃんが大きいから頭が出たとしても肩で詰まって首がしまって死産や肩の健が切れてしまう場合があるって言われました、、。- 12月28日
-
︎︎☁︎︎*.
そうですよね😢
大丈夫だったんですね😊😊
良かったです♡
そんなにリスクがあるんですね💦
はじめから帝王切開とかにはできないのですか?😱- 12月28日
-
ちゅる(29)
帝王切開も背中からの麻酔が効くのか、切った傷口がしっかりとくっつくのかなどのリスクがあるので
安易に帝王切開は出来ないって言われました😅
結構ズバズバいう先生だったので😭
助産師さんにはそんなことにならないように、しっかり診ていくから大丈夫とは言われましたが😨- 12月28日
-
︎︎☁︎︎*.
ほんとズバズバ言う先生ですね😱
本当のこと言ってるんだと思いますが、心折れるし不安になっちゃいます😢
どうか赤ちゃん元気に産まれてきますように🙏🏻- 12月28日
![いけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけこ
はじめまして!私は1人目妊娠が分かった際は158センチ79キロでした。
28週で妊娠糖尿がわかり、転院。インシュリンをずっとしていましたよ。辛かったです。
-
︎︎☁︎︎*.
そうだったんですね😢
わたしいけこさんより肥満なのでもっとリスクありますね😢
総合病院にしようと思います。。。- 12月28日
-
いけこ
私も今妊娠5週くらいです‼️今からダイエット言われました。お菓子ジュースは辞めてます。
妊娠継続できるかわからないけど、努力中です。
お互い頑張りましょう- 12月28日
-
︎︎☁︎︎*.
同じですね😊😊
お互い頑張りましょう!!
わたしも今までストレスを食事にぶつけてきたのを辞めて食事制限中です😓- 12月28日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
私も肥満妊婦です(^^)
1人目、12kg位増えて毎回怒られてました笑
おかげで予定日4日遅れ、促進剤使って27時間…笑
産後すぐ看護師さんに「こんなに太らなければもっと楽だったかもね笑」って言われて、今言うかよ…😑っていう記憶が笑
2人目、3人目は10kg以内に収まってかなり楽で早かったです(^^)
今、4人目で7ヶ月ですがすでに+6kg…怒られないけど、毎回注意されますね。「元が多いので気をつけてください」と…
ちなみに、妊娠前は170cmの80kgでした😄
個人の産院で4人ともお世話になってます!!
何人産んでも痩せないデブです笑
肉が憎い…( ;ᯅ; )
個人院、いろいろな魅力はありますが、なにかあった時は対応しきれないですものね…😢
総合病院の方が安心ですよね。
安心、安全第一で♪♪
-
︎︎☁︎︎*.
12㌔!!私上の子の時16㌔増えましたよ😂😂😂
上の子は7時間の安産でした😊
促進剤使って27時間は壮絶ですよね😭😭😭
やはり体重関係ありますよね😢
妊娠継続できて無事産まれるか不安です😢
安心安全第一で総合病院にしようと思います😢- 12月28日
-
みき
16kg!怒られなかったですか😨?
私は毎回、毎日注意されまくって、最後の方は怒られてました😂😂😂
初産で7時間はすごいですね❤️
本当、壮絶でした笑
でもそれよりも、産後すぐの看護師さんのお言葉😂😂
頑張ったのに!それ、余計だから!って思ってしまいました笑
せっかく、☆さんのお腹にやってきてくれたんです、お姉ちゃん同様元気に育ってくれますよ😆
不安になったら赤ちゃんまで不安になってしまいますよ~!- 12月28日
-
︎︎☁︎︎*.
怒られたというか毎回検診の度にチクチクと言われてました😂😂😂
それでもとまらず増え続けて最終的16㌔でした💦笑
そんな辛口な看護師さんいるんですね💧産後すぐその言葉はきついです😱😱😱
ありがとうございます😢💓- 12月28日
-
みき
チクチクタイプですか~笑
それもそれで辛い笑
増える時は容赦なく増えますよね😅
いますよ~😂
おかげで2.3人目は体重増え過ぎずに済みましたけどね!(悔しくて笑)
でも、今は無理です😂
仕事が、ファストフード店なので、仕事終わりについ食べてしまって…(それがいけないんですよねぇ笑)
が、頑張らないと…!笑
応援しております🙆♀️❤️- 12月28日
︎︎☁︎︎*.
ほんとですか⁇個人病院では受け入れられないと言われそんなにリスクがあるのかと一気に不安になってしまい。。。
わたしも1人目の時16キロ太りほとんど戻らなくてそれどころかストレスで+15キロ増えてしまい。
ほんとやばいです。
病院でなにか言われたりしますか?😢
アイス
私はもともと腰が悪いのでもしも緊急帝王切開になった場合のことも考えて麻酔の関係から1人目同様に総合病院での出産です!
リスクが高いなどは全く言われていません。
血圧が高いとか糖が出てるとかですか?
︎︎☁︎︎*.
そうなんですね。
わたしは1人目が個人病院なのでできれば同じところで産みたいなと思ってて。。。
わたしほんとに超肥満妊婦なので病院で妊娠高血圧、妊娠糖尿病になる確率が高いと言われ個人病院では受け入れられないと言われました。。。