
以前旦那と旦那の父の仲が悪く、相談したものです。今でも旦那は自分の…
いつもお世話になっております。
以前旦那と旦那の父の仲が悪く、相談したものです。
今でも旦那は自分の実家に寄り付かないので、親戚の付き合いとか気苦労が絶えません…
毎年年明けに旦那側の新年会があり招待されていたのですが、旦那が行きたくないからと断ってしまいました…
甥っ子はなにも悪くないし、お年玉をあげたいのですが
あげたいなら自分だけ渡せばいいと言われてしまいどうしたらいいかわからなくなってしまいました…
結婚して2年弱…
こういうときはお年賀とか持っていった方がいいですか?
旦那に言うと火に油で…
こんなことで喧嘩もしたくないのに困りました…
みなさんのご意見聞かせてください_(..)_
- kumi
コメント

たろ
私なら現金書留とかで甥っ子の住所に直接送ります。
旦那の顔に泥を塗ったらそれはそれでいい顔をしなさそうだし、本人に知られないように手を回すのがいいかなと思います。

( ^ω^)
ええ〜〜!私なら絶対行きませんしお年玉もあげません!!(笑)
kumiさんのせいではなく旦那さんが行かないと言ってるんだからkumiさんは何もきにすることないと思いますよ🥰?
もうキッパリ距離をとってしまえば、何も気苦労ないと思いますが、、、
-
kumi
やっぱりそうですよね…
そこまでしなくてもいいかなと思いつつ、何かしなきゃいけないのかなとも考えたりして…
夫が長男なので、仲良くしてほしいなと思うのですが…
キレられたので、もうなにも言いません…😠
そう言っていただけてホッとしました🎵- 12月28日
kumi
そうなんですよね…
旦那にわかるように渡せばそれはそれで嫌な気持ちになるでしょうし…
お姑さんに後で渡しといてくださいと頼もうかとも考えてました…💦
変な意地を張らないで仲良くしてほしいのですが…💦