自分の方は両親まだ元気ですが、夫の方は父しかいません。私は産後自分…
自分の方は両親まだ元気ですが、夫の方は父しかいません。私は産後自分の実家に里帰り予定です。母は、私の子供のためにおくるみやら色々手作りして待っています。
この前、母とランチした時、『あなたが里帰りするにあたって、何か用意した方がいいものある?』と聞かれました。前から言われてたので、考えてあり、私は「ベビー布団とか、お願いしようかな」と答えました。すると母は『オッケー。ただ、なんでもかんでもうちで用意していいのかしら?私は里帰りしてもらえて、娘と暮らせて幸せだし、布団用意するのもたやすいけど、旦那さんの親に悪くない?あちらには何を準備してもらうの?あちらが準備するものがあれば、うちはそれ以外を準備するよ?』と言われました。母が、夫側をたててくれるのはありがたいので、母の想いをそのまま夫に伝えました。(うちの両親は、兄の子供の時蚊帳の外状態だったので、義父をそうしたくないと考えている)
夫は、『親父は何も分からないし、何も考えてないんじゃないかな😅下手したら出産祝いもくれないんじゃないか…💦』たしかに。悪気ないけど、親がどうするとか義父全く分からなそう。。
亡くなった義母は専業主婦だったので、義父はオムツを替えたことも1度もないし、子育てに関しては無知だと自分で前から言ってました。
前置きが長くなってすみません。出産前に、それぞれの親に、これを用意して頂けますか?的なことは頼むのでしょうか?
うちのように、義父だけ・両親揃ってる、と状況が違えば、してもらえることに差が生じるのは仕方ないと思います。ただ、実母は義父をちゃんと孫育てに参加させたいと思っていて、それも理解できます。
義父に、何か考えているか夫から探りを入れてもらった方がいいですかね?
- maki(5歳8ヶ月)
コメント
ゆきんこ
物を準備してもらうことだけが孫育てじゃないと思うので
お子さんが産まれてからでもお義父さんのところへ遊びに行ってあげたりして
孫と触れる機会を作ってあげればいいんじゃないですか☺️?
むちゅーる
うちの母も同じこと言ってました🙄!うちの義理家は両親揃ってますが…
でも、出産準備は結局はうちの両親がほとんど買ってくれました💦
旦那の両親は、出産祝いと服で、他にも必要なものあったら言ってね?って言われてますが、何だか頼みづらく言ってません😓
-
むちゅーる
もし、旦那さんが義父さんに聞いてくれるなら、聞いてもらった方が両家をたてることになりますよね👌
それでも、義父さんがノータッチと言うなら、それはそれでいいのかなぁと思います💡- 12月28日
-
maki
やっぱり、差がありますよね💦
もう、その差って仕方ないことだと思うしかないんですかね。
母の想いもわかりますよね…
必要なものあったら言ってね?と言ってくださるなんて、優しいですね🌟その一言が、ほしい〜!!!- 12月28日
-
むちゅーる
仕方ないと思います💦
なので、母の想いも分かりましたが…結局は実の両親を頼りました✨
今でも頼ってますが…😓
もしかしたら、義父さん的にはなにかしてあげたいと思ってても言いづらいのかもしれないので、やっぱり旦那さんに聞いてもらうのがいいのかもしれないですね😣- 12月28日
-
maki
すみません、早く返信しすぎて、2個目のコメントを見過ごしてました💦
夫に、可能な範囲で探ってみてもらいますね^_^
そうですね、それでもノータッチっぽければ、実親にその旨を伝えます🌟
男親だし、産まれてみないと実感がないですよね😅
丁寧にありがとうございました!!🌟- 12月28日
はじめてのママリ🔰
出産前にこちらから何かを用意してもらうのは違うと思います。金銭的に困っているとかならまだしも、普通は自分たちで揃えるものです。
わざわざお義父さんに、これを用意しでくださいなんて言わなくていいと思います😓赤ちゃん用品て高いし、たかってるみたいで、逆に気を悪くされるパターンもありますよ。
お義父さんもお義母さんがいなくて何をしたらいいか分からないのかもしれませんが、生まれたらいろいろやってくれるかもしれませんよ。
-
maki
たかってるって…そんな💦💦
基本的には自分たちで用意するように、動いてます。布団のことも、あんまりにも母が楽しみで、あれは?これは?と言ってくれるので、じゃあ布団をお願いしようかなって選びました。- 12月28日
nana
素敵なお母様ですね
そんな気遣いができる女性になりたいです😆
義父さんにとって初孫ですか?
男親だとあまり必要な物を用意するとか関心無さそうですよね…
正直わからないだろうし、くれるとしたらお金でくれるかもしれませんよね。
うちは主人の両親と敷地内同居していて、義姉の時に使ったものがみんなキレイに取ってあったので、ある物はお借りして無いものを自分たちで揃えました。
聞いちゃうと催促してるみたいだし、義父さんから申し出がなければ気にしないでいいように思います。
お雛様や羽子板などはどちらで用意するか相談した方がいいかもしれませんね。
-
maki
ありがとうございます。兄の子供の時、あまりにも参加できなかったので、義父をそうしたくないんですよね💦あくまでも、あんたは嫁なんだから、向こうの親にまず聞いてから!って感じでして…💦
義父にとって初孫です。確かに、nanaさんのおっしゃる通りです。初だし男親だし、物を用意するとか関心ないし分からないですよね。
探るていどにして、おねだりはしないにします。おねだりは、多分出来ないな💦そこまで甘えられる関係でもないので🤣
やっぱり、実感するのは産まれてからですよね。
ありがとうございました!!🌟- 12月28日
ちょり
うちはどちらの両親も揃ってますが義両親には準備では何も買ってもらってません!むこうから聞かれないしこちらからも言っておらず、出産祝いのみ受け取りました。
孫のためにとお義父さんの気持ち次第なのでわざわざこちらから言う必要はないと思います!子育てに参加していないのならわからないでしょうから、生まれてから孫と関わってくれればそれで十分だと思いますよ😊
-
maki
ありがとうございます😊
- 12月28日
maki
産まれてからは、もちろんそうします。
産まれるまで義父の出番はないのかな?こちらで出番を用意してあげる(欲しいものを伝える)必要はないのかな?ということが知りたくて…
りんごのほっぺさんのご意見だと、産まれてから参加すればいいんじゃないか、ってことですかね^_^