![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週もすぎていつ生まれてもいい状態なんですが不安でたまりません。旦…
38週もすぎていつ生まれてもいい状態なんですが不安でたまりません。
旦那とは2年付き合い授かり婚です。
仕事は飲食業で深夜1時2時ごろに帰ってきます。
元々少しだらしないところはありました。
出勤の日もギリギリまで寝ているし、約束してても
「ごめん、寝てた」ってことはよくありました。
そのたびにわたしも怒るんですがだいたい次の日には
怒りも覚めて仲直りしてました。
なにより好きなところが多かったので
別れたいとまではなりませんでした。
でも今妊娠して結婚して嫌なところがすごく気になります😢
わたしは実家に里帰りしてるので2.3ヶ月
離れて暮らしてるんですが会える距離なので休みの日に
会いに来てくれたりはするんですが、
やっぱり寝てたとか言って遅くに来たり
もしくは来てくれなかったりです。
来るの大変だったら来なくていいよとも言うんですけど
自分で来るって言っといてそのまま来なかったりもありました。
会えないのは仕方ないと思ってます。
仕事も遅くてきついのも知ってるし、
運転長時間するのもこわいし。
でもだったら約束しないでほしいです。
電話するっていうちっちゃな約束でさえ
守ってくれなくて子どもが産まれてから
子どもとの約束とかも守らないのかなって思うと
すごく悲しくなります😢
子どもが産まれたら変わってくれますかね?
それとも変わらないものは変わらないんでしょうか
皆さんの旦那様は子どもが産まれて
どこがかわりましたか?
逆にこうしとけばよかった、もっと言えばよかったとか
ありますか?
こんな旦那だけど子どものために家族仲良く暮らしたいので
ご意見お願いします。
ここに書くだけでも少しすっきりしました!笑
- いち(6歳)
コメント
![chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chan
とっっっっっても お気持ち分かります😢😢😢
守れないなら言わないで欲しいって思いますよね。
うちの旦那も口だけの時がよくあり、
ムカつくというか それ通り越して悲しくなります。
今じゃ、ほとんど あてにしなくなりました。
もっぱら信じないようにしました。
とりあえず 「はいはい」って真に受けず、期待せず、、って感じです😫
裏切られた時 辛いのがわかってるので(><)
正直、子供生まれても 変わらなかったです。 良い意味でも悪い意味でも変わりません💦
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
なーんも変わってないです笑
約束破ったりとかはもともと無いのですが
お菓子は食べまくるし
ゲームずっとしてるし
赤ちゃん泣いててもどうしたのー?
だけでまたゲーム
お風呂入ってって言っても言ってから何時間かかるのってくらいだし
リビングで寝るなと言っても寝るし
ずっと同じです。
いきなりは変われないし、それがその人の生活や癖だし
それにプラスして育児やらせたりするしかないと思ってるので
まあまあ言います。
あれやれこれやれと。
赤ちゃん泣いてるよってあたしが言ってどう行動するか見てたりもしてます!
-
いち
そうなんですね(;_;)
うちの旦那もゲームばっかりです!
今は一緒に暮らしてないからいいけど
目につくとほんとイライラしますよね😭
せめて育児は手伝ってほしいです(;_;)
負けずに頑張ってみます!😢
ありがとうございました!- 12月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の旦那は、約束を破る事は
ありませんが
父親としての自覚が芽生えたのは
娘が「パパ」と呼ぶように
なってからと言ってました( ¨̮ )
長い目で見守るのも
アリだと思います。
でも、万が一
私のと約束を破っても
そこまで怒りませんが
子供との約束を破ったら
激怒します(多分)
-
いち
お返事ありがとうございます!
パパと呼ばれるようになる頃って
ちょっと遅くないですか?( ;∀;)
そういうもんなんですかね??
長い目で見てみます(>_<)
思ったことはちゃんと言ってみます!
ありがとうございました!😄- 12月28日
chan
でも、子供が生まれた時
立ち合ってくれたのですが
すごく心強くて 見直しましたよ(笑)
ありがとうって泣いてくれました😳
いち
お返事ありがとうございます!
共感していただいただけで嬉しいです(>_<)
やっぱり期待しないのがいちばんですよね…
淋しいですけど裏切られたときのイライラと
悲しさはほんとにつらいですよね😭😭
生んでくれてありがとうってひとことが
素敵です!嬉しいですね!
わたしの旦那はすでにこわいから
立ち会いはしたくないと言っています😞
なんだか不安ですが最低限仲良くできるように
頑張ります😭ありがとうございました!