
コメント

a
9ヶ月の子にお年玉をあげる
って事ですよね??

ユウ
1学年下に甥っ子がいます。
昨年、弟と相談して渡し始めの時期や金額は決めてしまうことにしました😊
昔母が小さい頃のいとこにお菓子をあげていたのを覚えています。それもありだなーとは思いました😊
-
りさ
みなさんそれぞれなのですね😌
お菓子というのも、子どもにとっては直接還元で良いですね😊
ありがとうございました✨- 12月29日

なえ
私ならきめます!うちは毎年500円アップしていく制度です
今年は500円もらったので来年は1000円もらえます
-
りさ
アップ制度面白いですね!
何となくお札のイメージでしたが、小銭も有りなのですね😊
ありがとうございました✨- 12月27日

ひなの
我が家なら未就学児は1000円でいいと思います(*^_^*)
-
りさ
ご意見ありがとうごさいます✨
- 12月27日

退会ユーザー
3歳までは500円
3歳以上就学前は1000円
3年生までは3000円
6年生までは5000円
中学生以降は10000円
と勝手に自分の中のルールがあるのでそれに沿ってあげます😅
-
りさ
プランがしっかりしてて凄いですね✨!
いとことは金額を擦り合わせずってことですか🤔❓- 12月27日
-
退会ユーザー
擦り合わせたりとかはしません!
人それぞれのルールがあると思うので😅- 12月27日
-
りさ
なるほど🤔
ご意見ありがとうございました✨- 12月27日

み(23)
うちは相談せずにあげてます!
未就学児は500円
小学生は1000円
中学生は3000円
高校生以降は5000円
です!
私が親からこの通りにもらってきたのでこれに従っていく予定です💫
-
りさ
なるほど、親にも相談してみます💡
ご意見ありがとうございました😂- 12月27日
りさ
ウチは9ヶ月で、いとこの子は1歳3ヶ月です。