※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamari
お金・保険

児童手当を通帳に振り込んでほしいが、主人が市役所で断られた。主人は理由を知らず、話をそらす。収入がゼロで困っている。なぜ振り込めなかったのか知りたい。

子供の児童手当について質問なのですが、児童手当を私の通帳に振り込んで貰おうと、主人が市役所に私の通帳と印鑑を持っていったら断られたそうです。主人は理由は聞いてないとかいってました。それでいて私は児童手当を貰うことができません。私は今働くことができないので収入がゼロです。児童手当をあてにしていましたが、主人は手渡すつもりもなく、いつも話をそらされます。私のところに振り込まれるようにしてもらいたいのですが、なぜそれは不可能だったのかわかる方いらっしゃいますか?

コメント

ユキちゃん

本当に役所に行ったのでしょうか?
ダメな場合でも、普通理由は役所側から言ってくるはずです。

  • mamamari

    mamamari

    理由は、忘れたとか言ってます。。。お金は主人のところに振り込まれているそうなのです。

    • 12月27日
  • ユキちゃん

    ユキちゃん

    基本的には旦那様に振り込まれますもんね。私の場合離婚する予定があるといって私名義にしました。

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    そうなのですね、離婚されるのですか!?それともそう言えばもらえるのでしょうか?我が家も家庭内離婚が発生しそうです。。。

    • 12月27日
  • ユキちゃん

    ユキちゃん

    実際にそうだったので事実です。もう離婚もしています。離婚の可能性あるなら、ご自分で役所に行きそれを伝えると出来るのでは?

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    そうですか。ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。

    • 12月27日
こだま

振り込めるのは世帯主だと思います。

  • mamamari

    mamamari

    もう名義を変えることはできないのでしょうか?

    • 12月27日
  • こだま

    こだま

    世帯主変更届けを役所に提出すれば世帯主は変更できるそうですが、他の皆さんも書いていますが、収入の多い方の口座のようですね💦
    旦那様に話しても必要経費も十分にくれないようなら、ご両親も含めて話し合いをしてみたらどうするでしょうか?
    誰か味方についてくれる方はいませんか?

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます、両方とも両親がいないので、この状況をちゃんとわかってくれる人がいなさそうです。息子のためにもお金をきっちり貰おうと思います。収入が多い方というシステム、ホントに何とかしてもらいたいです。。。

    • 12月27日
  • こだま

    こだま

    そうなんですね。
    それならやっぱり、直談判が一番ですね。
    大事なことに変な遠慮は無用ですよ。
    必要経費ですし、何せ子供のことですから強気でいきましょう。

    話はちょっと違いますが、私はオムツやミルクをネットで購入し、携帯料金と一緒に支払っています。
    クーポンやポイントで、かなり安く済んでますよ😃
    もしご主人の口座から引き落としなら、便利かと思うのですが。
    携帯はご自分のからでしたら役に立たない情報でスミマセン💦

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    そうなのですね!!ケータイの支払いは主人です!!ちょっと私も調べてみます('∀`)すごく役に立つ情報ありがとうございます(o^^o)♪
    そうですよね。遠慮なんかしていられないと心底思いました。がんばります(*´︶`*)

    • 12月27日
  • こだま

    こだま

    少しでもお役に立てて良かったです☺️
    ちなみに私はwowmaというアプリから購入してます。
    1月は年始なのでわかりませんが、毎月、月始めに購入金額によって使える、2000円引き、1000円引きクーポンなどがあり、それを利用してます。
    2店舗購入で、ポイント10倍になるので毎月オムツとミルクを別店舗で購入し2000円分はポイント貯まります。
    それを翌月の買い物に利用して更にお得です。

    お互い夫との付き合い方には悩みますが頑張りましょう!
    グッドアンサーありがとうございました✨

    • 12月28日
  • mamamari

    mamamari

    ホントですね。でも遠慮なんてしていられません。賢い嫁にならないとです('∀`)ベストアンサー沢山ありがとうございました(*´︶`*)

    • 12月28日
ハル

世帯主が旦那さんだからだと思います!

  • mamamari

    mamamari

    なるほど、納得でございます!!!

    • 12月27日
deleted user

収入が多い人の口座に振り込まれるはずです😭

  • mamamari

    mamamari

    そんなぁぁぁ。。。。という感じです😭

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    世帯主でなくとも収入の多い方に振り込まれると聞いたので児童手当を振り込んでもらうには働きに出て、なおかつ旦那様の収入よりも多く稼がないといけないです😭どうにか旦那様から受け取れるといいですね😭

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    そうなのですね。。。じゃあこれからも名義変更は不可能ということなのですかね??

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    なんで多い方に振り込まれるのか謎すぎます。。。

    • 12月27日
deleted user

世帯主がご主人、という理由じゃないですか?

  • mamamari

    mamamari

    はい、主人が世帯主です。。。

    • 12月27日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

収入が多い方に振り込まれるからだと思いますよー!

我が家も旦那の口座に振り込まれます!

  • mamamari

    mamamari

    そうなのですね。。。なんかもう悲しくなります。主人から何としてでも貰いたいです。。。やりくりが大変です😭

    • 12月27日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    旦那さん渡してくれる感じないですか😭??

    我が家は児童手当用に新しく口座作ってそこに振り込まれるようにしてるので旦那名義口座ですが使わないようにわたしが通帳持ってます💡

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    なるほどー。。。我が家は、年の差婚ゆえ、年齢も財政も権力も舵取りも全て向こうが上なのです。。。年取ってからの息子のためにだったら、譲歩してくれそうなので、息子のために息子の通帳に入れて!と頼んでみます('∀`)

    • 12月27日
fuu

私も児童手当を自分の口座に振り込んでもらおうと市役所で手続きしに行ったら、収入の高い方に振り込む制度(?)になってるんですよと教えて頂きました!住んでる地域が違うかと思うので、marimariさんのところは、どうかわかりませんが😭私も今は仕事を辞めてて収入ゼロ状態です💦

  • mamamari

    mamamari

    収入がないからこそ、手当が必要なのに、ホントに困りますよね。。😭手当をお小遣いにするつもりなんて、さらさらありませんが、必要な時にオムツもミルクも買えません。。。とはいえ我が家の金銭制度が悪いのですが。。。

    • 12月27日
  • fuu

    fuu

    私は、今のところ退職金など職場から頂いたお金と今まで自分で貯めてたので何とかやってますが、どうしてもの時には旦那に理由を言ってカード借りたりしてます💦オムツやミルクなど赤ちゃんの身の回りの物をすぐ買えないのは不便ですよね😭😭

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    今までがんばってきたことが形になってる、退職金を泣く泣く崩していくなんて辛すぎですよね。。。ミルクを買ったり、たまには温かい靴下を買ってやりたいです。。。年末なのに、こんなひもじい話を聞かせてしまってすみません(⸝⸝›_‹⸝⸝)

    • 12月27日
  • fuu

    fuu

    退職金使うのはわかってたことなので、仕方ないかな!と割り切ってます(笑)来年から別の場所で復帰予定なので、またがんばります👌
    全然、大丈夫ですよ!
    気にしないでください😊

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    私もがんばりますー٩(ˊᗜˋ*)و

    • 12月27日
neneたん

世帯主、収入のある方へ振り込みするみたいです。私も自分の口座へと思って行ったら、旦那様の口座じゃないと駄目です。って言われましたよ。
主婦で無収入だからだと思います。
母子家庭になれば無収入でも振り込みされますが、旦那がいると旦那の口座になります……

  • mamamari

    mamamari

    私も主婦で無収入です。。。育児は100%主婦がするものなのに。。。

    • 12月27日
  • neneたん

    neneたん

    旦那さん、通帳渡してくれないんですか?

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    通帳というか。。。あまりお金をくれません。必要なものは、必要なときに主人が、買ってきます。。。

    • 12月27日
ゆか

所得制限を見るため、収入が多い方の名義にしか指定できないみたいですよ💧

  • mamamari

    mamamari

    所得制限を見るためなのですね?それによって、払われる額が変わるのでしょうか?いくら貰ってるのかも、恥ずかしながらわからなくて。。。

    • 12月27日
  • ゆか

    ゆか

    所得制限こえると、月5000円になります!こえてないと15000円です。
    いまは夫婦で所得が多い方の収入で判断されてますが、世帯収入で判断されるようになっると言われていて、そしたら夫婦どちらも受け取れるようになるかもしれませんね✨

    • 12月27日
  • mamamari

    mamamari

    月に15000円ももらえるのですね!!じゃあ主人のところにそれが入ってるのですね。

    ホント赤ちゃんとの関わる時間が長い主婦に権利を譲って欲しいものです。。。
    年末の忙しいときに質問に答えて頂きありがとうございます!!

    • 12月27日
きらり

世帯主だから旦那さんの口座になりますね。
うちは児童手当は分けて貯めておきたかったので旦那名義の新しい口座を作って子供達の児童手当はそこに入るようにしました。

  • mamamari

    mamamari

    それいいですね!!!息子の通帳に振り込んで!と提案してみます(o^^o)

    • 12月27日
しらたま

私も財布別々だったのでせめて児童手当は私名義の口座に振り込んでもらおうと思って色々調べましたが世帯主じゃないとダメみたいですね😭
収入ないの辛いですよね(´;ω;`)

  • mamamari

    mamamari

    ホントに収入なくって。。。冬の寒いうえに私も財布もココロも氷河期です。。。

    • 12月27日
deleted user

児童手当は両親のうち収入の多い方に支給されることになっています🙌
児童の養育者に支給される手当なので収入の多い方が養育していると判断されるので振込先を変更するには旦那さんより収入が多くないと難しいと思います😅