※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
お金・保険

扶養内の103万と130万はどう違いますか❓どちらがいいのか…

扶養内の103万と130万はどう違いますか❓
どちらがいいのか…

コメント

aina 🦋

103万は年末調整などの扶養に入れるか。130万は社会保険の扶養に入れるか。です😳💭💡

ちなみに103万は今年から150万に引き上げられてます🙈

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    詳しくありがとうこざいます😊
    150万まで働いても103万の時のように、年末調整の扶養に入れるということですか?
    月に10万ぐらいなら扶養内で働けるということでしょうか❓

    • 12月27日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    そうです!
    150万までは103万と同じ配偶者控除が38万で、150万を超えるとその控除額が下がっていきます!

    • 12月27日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    助かりました!
    ありがとうございました❤️

    • 12月27日
  • ひっつきもっつき

    ひっつきもっつき

    割り込みすみません。。
    配偶者控除38万は毎月の給料で反映?されますか??
    扶養内なら引かれる額が少ないということですよね??

    • 12月27日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    配偶者控除は旦那さんの税金の控除されるものですよ!
    扶養内ならひかれる額が少ないというのは旦那さんの税金が少ないってことでしょうか?
    それだったらそうです!

    • 12月27日
  • ひっつきもっつき

    ひっつきもっつき

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 12月27日