
こどもちゃれんじの入会を検討中で、実際の声を知りたいです。メリットとデメリットを教えてください。
こどもちゃれんじの入会を検討しています(◦´꒳`◦)
ただ、実際入会している方の声を聞いてみたくてこちらで質問させて頂きます☆
メリット、デメリット等教えて頂けると大変嬉しいです♡
宜しくお願い致します꒰´•௰•`๑꒱
- nonoMaMa222(2歳4ヶ月, 10歳)
コメント

ぴこたん☆
こんにちは(^o^)
うちの場合…
メリット☆
その月齢、年齢にあったおもちゃ&教材が届く。はみがきやトイレトレーニング、ボタンかけやお片付けなど、DVDで楽しく学べます。
デメリット☆
おもちゃが増えすぎて、お片付けが大変(^o^;)
うちは6ヶ月頃から始め、2歳頃、保育園入園をきっかけに退会しました。

ma21
おもちゃがとにかく増えて
大変だなと思いました。
今は保育園に行ってるので
もう退会しましたが、
こどもチャレンジのおもちゃや
音の出る絵本もお気に入りで
今でも良く遊んでるので
本当に子どもに合った
いいおもちゃだとは思います。
あとDVDは車で見せるのに
とても役立ってました☻
-
nonoMaMa222
ma21さんも詳しくありがとうございます(❁´◡`❁)
やはりおもちゃが増えて大変なんですね(;´Д`)
保育園までですか☆
うちは幼稚園で考えているのですが꒰´•௰•`๑꒱
よく遊んでくれてるんですね(*´艸`*)
DVDとかは見てくれると役に立ちますね♡
参考にさせて頂きます꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°- 1月28日
nonoMaMa222
詳しくありがとうございます(◦´꒳`◦)
歯磨きやトイレトレーニングなど気になっていたんですが、やはりメリットですよね♡
なるほど、デメリットはおもちゃが増えすぎるんですか꒰´•௰•`๑꒱
6ヶ月から始められたんですね(❁´◡`❁)2歳頃までですか☆
今から始めるのは遅いかなーとも悩んでいるのですが、2歳頃だと1年はありますもんね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶