※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠について心配です。夜寝る前に授乳していると朝までよく寝るけど、寝すぎているか心配です。20時半に寝かせることを考えています。

年明けに生後3ヶ月になります。

朝8時に起床
午前中に一回寝ます(1〜2時間)
起きて授乳
午後にも寝ます(3〜4時間)
起きて授乳
18〜17時頃 お風呂
20時頃寝ます(1時間くらい)

22時に私とベッドに行き寝ていましたが
遅いなと思い今日から20時から20時半にはベッドに寝かせようと思っています。
夜も寝る前に授乳をすると朝方までよく寝ています。
寝すぎでしょうか??
寝すぎて少し心配です…

コメント

ひぃと

うちもそんなもんでしたよー😘なんならもっと寝てたかもです🤣
よく寝る子で助かりますよね💓

かれん

寝る子はよく寝ますよ!大丈夫です♥️
うちの次男坊は全く寝なく、よく泣くので上の子もいることもあって朝起きてから21時くらいまでほぼずっと抱っこ紐です😭
そのうち夜泣きとか始まるから赤ちゃんが寝ているときにママもしっかり休んでください🙂

ろこん

羨ましい💦うちは昼寝し過ぎると夜中起きちゃうので、1時間で起こしたり、17時以降は寝かさないように必死です😭
夜は大体10時間寝ます❣️