※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かない
子育て・グッズ

こどもちゃれんじイングリッシュとワールドワイドキッズに興味があります。両方やっている方いますか?お話聞かせてください。

こどもちゃれんじイングリッシュを
やっているのですが
ワールドワイドキッズも
気になっています😅

両方やってる方いますか❓

もしいたらお話聞かせてください✨

コメント

みーたんママ

明日ワールドワイドキッズの自宅体験をして、購入する予定です!
体験版の反応もよくて、2週間くらいでcrapやstampも覚えたので良いのかも!と😊

両方やってるわけじゃないのに思わず回答してしまってすみません💦

  • かない

    かない


    そうなんですね❗️

    両方やってる方なんて
    あまりいないですかね😅

    • 12月25日
  • みーたんママ

    みーたんママ

    両方って聞いたことないですけど、ワールドワイドキッズは英語のみで、CDもあるので良いなと思いました😊

    • 12月25日
りおな

今月で3歳なので、ちゃれんじはぽけっとになるんですが、内容はやっぱり簡単だなと思います。ひととおりワールドワイドキッズを見たあとだと、単語などもすでにわかってるものばかりです。
ただ、アニメーションなどはかわいいし、ダンスなども多くて楽しそうに、、おもちゃは子供にとっては魅力的みたいなのでその点ではいいと思います。
勉強させよう!って気持ちではないので、CDかけながしなどもとくにやってなく、DVDも見たいといったときしか見せておらず、wwkもちゃれんじもどうせテレビみるならこれがいいかなみたいな気持ちでやってるのであまり参考にならないかもですが…。でもそんなスタンスでも、子供はかなりハマって真剣に見てるので、簡単な文章の会話ならできてます。

  • りおな

    りおな

    上の返事をここにかいてしまいました!

    • 12月26日
  • かない

    かない


    詳しくありがとうございます😊

    うちも同じような考えなので
    参考になります✨

    遊びながら英語に触れさせて
    少しは勉強になったらいいな
    くらいの感じです。

    ワールドワイドキッズ
    今1ステージごとに支払える
    キャンペーンやっているので
    とりあえずステージ1を
    試してみようと思います❣️

    • 12月26日
りおな

両方やってました。ちゃれんじEnglishはしまじろうやいろっちなどが出てきて子供がすきなので、とってあげてましたが、今年度でやめるつもりです。
子供はどちらも好きでよくDVDをみています。

  • かない

    かない


    こどもちゃれんじイングリッシュ
    よりワールドワイドキッズのほうが
    よかった
    って事ですか❓

    • 12月26日