
コメント

ソキソーキ
長崎ではないですが、来月あたりに
市営住宅か、県営住宅に住もうと
計画しています☝️!!

ソキソーキ
質問の答えしてなかった!笑
家賃は16000〜40000円と書いてあったりするので、収入によって変わります!
なので、同じ団地などに住む人達でも家賃が違います☝️!!
ソキソーキ
長崎ではないですが、来月あたりに
市営住宅か、県営住宅に住もうと
計画しています☝️!!
ソキソーキ
質問の答えしてなかった!笑
家賃は16000〜40000円と書いてあったりするので、収入によって変わります!
なので、同じ団地などに住む人達でも家賃が違います☝️!!
「長崎県」に関する質問
長崎県佐世保市の産婦人科 つきやま産婦人科で産んだよって方🙋♀️ 妊娠がわかったのでどこに通うか迷っています! つきやまさんが人気なのでみなさんのよかった悪かったなどなどご意見聞かせてください🌟
長崎県の8月の天気をメモしてる方いませんかー? 子供の夏休みの宿題で書くところがあったのを書いてなくて、ちゃんと書いて提出するように言われたらしくて… 私も日記書いてないし毎日外で写真も撮ってないしで😂
毎日、蕁麻疹が出ます。 長崎県内(長崎市、長与、時津あたりまで)で蕁麻疹を診てもらえるオススメの病院はありませんか? 産後2ヶ月頃から夜間授乳中に毎日蕁麻疹が出て痒いです。 日中は全く出ませんが、夜中〜朝方は…
その他の疑問人気の質問ランキング
みぃ**.°
お返事ありがとうございます!
もう住むとこは決まっていますか?
家賃ってお給料かわるんですか?
ソキソーキ
住むところは決まっていません>_<
住みたいと思ってる市の市営住宅にしようと思ったのですが、連絡してみると、、、
市営住宅は
市内に勤務先があるか、また住民が市内にあるか。というのが条件で…(´Д` )
私は市外に住んでるし、旦那の勤務先も今住んでる所なので、ダメだと分かりました(´・_・`)
しかし県営住宅は市外の方でも入れます。と言われたので、県営住宅も考えてます!!
県によって条件が異なるかもしれないので、
1度、県のホームページなどで調べてみると、分かるかもですょ(o^^o)
私も県のホームページで、「引越し、住まい」を調べました!
市営住宅などは、抽選だったりするので、年に4回ほどの定期募集があるので、その期間も把握しておかないと、次の募集まで待たないといけなくなります(´Д` )