
コメント

ジジ
おめでとうございます✨
早めに病院に相談いった方がいいですよね💦

あお
私も橋本病で、2人目に向けて妊活開始しようかなと思っているところです。
妊娠したらどのくらいのホルモンが必要とされるのか分からないので、流産のリスクとか色々心配ですよね💦私も自分の体調や、赤ちゃんの成長が不安ですが頑張りたいと思います!
一緒に頑張りましょう!!
-
月陽
産後の喉の様子がおかしくて病院受診したら橋本病でした(T_T)免疫がさがるとなりやすく産後なる人が多いとか...
その頃は妊活する予定なかったけど、一年後には妊活始める予定ですって言ったら、先に数値抑えて置くために薬飲みましょうと言われて1年飲み続けました!順調に数値下がって今は一応目標数値内です。
ただここから数値あがると、流産のリスクとかあるからって説明をうけてたので人よりリスクあるのかな?と不安になりますよね(T_T)
今は第二子妊娠中です。
頑張りましょうね😊- 1月23日
月陽
ありがとうございます♥
早く行っても見れないだろうから、年明け行くつもりでした(笑)ジジさん
ジジ
甲状腺の異常があったら薬出してもらえるはずですよ💦
早めが良いと思います😫
月陽
あ!甲状腺の橋本病は一人目産んだあとに分かってずっと通院して通ってます!!
言葉足らずでごめんなさい(TT)