※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ru-e✿
子育て・グッズ

娘がミルクを飲まなくなり、量が減って困っています。何をしても拒否されます。どうすればいいでしょうか?

娘が突然ミルクを飲まなくなりました😭

前まで140~160mlを1日6回、トータル750~900mlいくときもありました。

しかし、最近はミルクの途中で嫌がるようになり飲みません。。

飲めて120ml、1日5回です。
なのでトータルは600mlいくかいかないかってところです(._.)

ミルクを変えてみても、哺乳瓶・乳首を変えても、間隔空けてみても、途中で温めなおしても、なにしてもダメでした💦

どうすればいいですか?😥

さすがにトータル量少ないですよね(´・・`)

コメント

so9i3a

赤ちゃんは2ヶ月ですか?

  • ru-e✿

    ru-e✿

    2ヶ月です!

    • 12月25日
  • so9i3a

    so9i3a

    体重が増えているのであれば、飲む量は大丈夫だと思います。

    • 12月25日
  • ru-e✿

    ru-e✿

    体重の増加に気をつけながらみてみたいとおもいます!
    ありがとうございます✨

    • 12月25日
スイッチ

体重は何キロですか?

  • ru-e✿

    ru-e✿

    2300gの低体重で生まれて、
    1ヶ月で3200g、2ヶ月で4200g、現在は4500gほどです😓

    • 12月25日
  • スイッチ

    スイッチ


    同じ体重の頃どれくらい飲んでいたから見てみたら、ミルクは520mlくらいでしたよ(^^)母乳と混合だったので、プラス母乳が100mlくらいですかね(^^)

    トータル600くらいあれば十分だと思いますよ(^^)

    1回量が160ml飲めたのは6ヶ月以降だったので、生後2ヶ月ならそれくらいで大丈夫かと思います🙆‍♀️

    • 12月25日
  • ru-e✿

    ru-e✿

    そうなんですね!
    体重の増加も気にしながら様子みてみます!
    ありがとうございます✨

    • 12月25日