※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが頻回授乳から減り、お腹いっぱいなのか、寝ているので起こすべきか相談です。

間もなく生後2ヶ月です。今まで頻回授乳頑張ってましたが、今日はまだ6回くらいです。多い時は170くらい飲むようになったのでお腹いっぱいなのでしょうか?めっちゃ寝てます😅起こさない方がいいですか?😅

コメント

N

最後にあげて
何時間ぐらいたちますか??

1ヶ月検診のときに
欲しがらないときは
5時間ぐらいまで
様子見てもいいと
私は言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時経って起きました💦

    5時間様子見ていいんですね✨
    参考になりました☺️💓ありがとうございました😊

    • 12月24日
  • N

    N

    娘は もうすぐ1ヶ月ってころから
    だんだん間隔あいてきました!
    間隔あいてきたら心配ですよね💦

    『3〜5ヶ月ぐらいになると
    夜もながく寝るようになって
    間隔もあいてくるよ、
    寝ててもお腹すいたり
    オムツとか
    なにかあれば起きるし
    個性もどんどん出てくる時期だから
    心配しなくて大丈夫ですよ』
    っても言われました😊!


    グッドアンサーも
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 12月25日