
生後2ヶ月の赤ちゃんが頻回授乳から減り、お腹いっぱいなのか、寝ているので起こすべきか相談です。
間もなく生後2ヶ月です。今まで頻回授乳頑張ってましたが、今日はまだ6回くらいです。多い時は170くらい飲むようになったのでお腹いっぱいなのでしょうか?めっちゃ寝てます😅起こさない方がいいですか?😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

N
最後にあげて
何時間ぐらいたちますか??
1ヶ月検診のときに
欲しがらないときは
5時間ぐらいまで
様子見てもいいと
私は言われました!
間もなく生後2ヶ月です。今まで頻回授乳頑張ってましたが、今日はまだ6回くらいです。多い時は170くらい飲むようになったのでお腹いっぱいなのでしょうか?めっちゃ寝てます😅起こさない方がいいですか?😅
N
最後にあげて
何時間ぐらいたちますか??
1ヶ月検診のときに
欲しがらないときは
5時間ぐらいまで
様子見てもいいと
私は言われました!
「生後2ヶ月」に関する質問
予防接種前のステロイド塗布について 生後2ヶ月で、明日初めての予防接種があります(5種、肺炎球菌、ロタ、B肝)。少し前から乳児湿疹があり、顔のみ夜にステロイドを塗布しています。 予防接種前日はステロイドを塗らない…
お盆休み9連休が恐怖です😂 旦那が最後の4日間居なくて生後2ヶ月の子とイヤイヤ期の2歳児、、外行きたくて発狂するだろうな😵💫 おもちゃ買うなどしようと思いますがワンオペの方なにしますか😇 プールしてあげたいけど準備…
義実家に泊まって6日目ですが、乳房トラブル、授乳などの気を遣うストレスがあり、1人で泣いてしまいました。早く帰りたいです。 現在義実家に来ている理由として、旦那の祖父が入院しておりそろそろ危ないという連絡が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4時経って起きました💦
5時間様子見ていいんですね✨
参考になりました☺️💓ありがとうございました😊
N
娘は もうすぐ1ヶ月ってころから
だんだん間隔あいてきました!
間隔あいてきたら心配ですよね💦
『3〜5ヶ月ぐらいになると
夜もながく寝るようになって
間隔もあいてくるよ、
寝ててもお腹すいたり
オムツとか
なにかあれば起きるし
個性もどんどん出てくる時期だから
心配しなくて大丈夫ですよ』
っても言われました😊!
グッドアンサーも
ありがとうございます🙇♀️✨