
コメント

みか
上手く出来ないと言うのは
どんな風にうまくいかないのでしょうか?
おしっこ、うんちが近くになっても言えない。
トイレに行きたがらない。
どっちでしょうか?

りんご
おしっこの出やすいタイミングどんな感じでしょうか。うちはしばらくこまめにオムツを替えてどのぐらいの感覚で出ているのかどのタイミングが出やすいのかみて、そのタイミングでできるだけ連れていくようにしています。今は、朝 朝寝 昼寝の前後、離乳食の前後お散歩の前後お風呂の前後にトイレに連れて行っています。寝起きは絶対に出ます他のタイミングも出たり出なかったりです。
-
ERKP
おしっこの出るタイミングは
朝起きた時、出かけてる時、
ご飯食べたあと、
寝る前です!
やっぱり出るタイミング
ちゃんと観察して
行かせることが大切なんですね♪
ありがとうございます😣- 12月24日
ERKP
言ってる言葉の理解はしてます。
おしっこーうんちーって
オムツでした後に後告知。
トイレに行きたくないのは
ないみたいなんですけど😞
どうしてあげればいいのか
難しいです(T_T)
トイレには連れて行って
あげてますが座るのが
楽しいのかうた歌ったり
おふざけ?みたいになって
うまくでません😞
みか
トイレには座るんですね?
おしっこウンチは歌いたがらでもふざけながらでも出来ますし
トイレ嫌なところと思わせないのが1番です!
どこか出かける前に
寝る前に
服を着替える前に
おトイレに座らせるだけでもいいです!
ちゃんとおしっこした後ウンチした後
教えてくれるなんていい子ですね!
1度あ、おしっこしてないな。
そろそろするかな?
って時にトイレに連れてってあげてください。
それで遊んでもじっと待ってあげるんです。
待つことが大事です。
待ってできて褒めることが大事です。
うちの子もそうでした。
待てばできます。
それが第1歩です。
もうひとつの方法は
好きなパンツを娘さんに選ばせてあげて
履かせてあげたら
おむらししたらお気に入りの
パンツが濡れたり汚れたショックで
トイレに行くようになるとは聞きます!
これは友達の子供方法です!
選ばせてあげる、好きな物が大事です!
ERKP
トイレには座ります!
アンパンマンの補助便座が
お気に入りで😊
わたしがトイレに行く時は
必ずついてきます。
ママ、おしっこしてくるね
って問いかけると〇〇もー!
って言って来ます。
やっぱり出掛ける前、寝る前、
服を着替える前とか
まめに行かせることなんですね。
ありがとうございます😞⭐️
そうですよね。
好きな物が大事ですよね!
いろいろ試して教えてみます😭
みかさんのお子さんは
何歳何ヶ月頃に
オムツはずれましたか?
みか
私は、2歳10ヶ月の時に外れかけて
1度失敗したので
3歳の時にトイトレ再開したら1ヶ月で取れました!
ERKP
そうだったんですね(T_T)
焦らず娘のペースも
重視して頑張ってみます😣
アドバイスありがとうございます😊