※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍮
子育て・グッズ

0歳児からトイレトレーニングするメリットについて教えてください。

0歳児からトイレトレーニングする意味ってあるのですか?

たまに見かけますが、正直そんなに早くやらなくても…と思うのですが^^;

早めに始めた方、メリットを教えてください。

コメント

MAXとき

私はないと思いますが、大昔はしてたから、してもいいとは思います!
私は絶対に面倒で嫌ですけどね笑
オムツなし育児とか、布おむつ育児とかしてる人なら、早くトイレやおまるでしてくれた方が片付けが楽だと思うんじゃないでしょうか?

もも

トイレトレーニングというほどではないですが、タイミングがあえばうんちはおまるでしてます。おしりとオムツがうんちまみれにならないので、片付けが楽ですよ😁
布おむつもそうですが、コミュニケーションの一環としてやってます🎵

ママリ

本格的なトイトレは2歳から始めようかなと思ってますが、オムツの外でおしっこやウンチをすることが特別なことじゃなくて、普通に思ってほしくて、おまるやトイレはお座りが出来た頃から始めてます😊🙌

メリット、、大きな抵抗なくトイトレに入れるかなーって思ってます😊🙌
一歳ごろから当たり前におしっこやウンチをしたら教えてくれるようになりました😊
一歳半からは、事前に教えてくれることも増えました😊

2歳から保育園でも、トイトレが始まるので、それに合わせてお家でも始めたいと思ってます😊🙌

はじめてのママリ🔰

トイトレと言うほどではないですが、うんちの時だけトイレに連れていってます!
おしりにうんちがベッタリ付くことがないので、おしりふきの消費枚数が少なくてすみます😊✨
片付けも流すだけなので楽ですし、オムツのゴミも臭いませんよー🙌

deleted user

うちの子ではありませんが、
私が10ヶ月でオムツが外れたそうです!
母は、トイトレとしてはオマルで遊ばせるところから始めたそうです♪

オムツ代も浮くし、楽だったと言ってました🙆‍♀️

りんご

トイトレ ではありませんが、うちはウンチの後気持ち悪くて大泣きしていたのでおまるにしたら泣かなくなりました。おしっこも頑張っってトレーニングすると言うより今日だと、朝起きてオムツ変えようと思ったら濡れていなかったのでトイレに座らせたら出て、朝ごはん食べて「うーん。」と言うのでおまるに座らせたらウンチとオシッコして、朝寝して起きた時おむつに出ていなかったのでトイレに座らせたら出てそのままイオンに行って、お昼ご飯食べて「じゃあ、オムツ変えてくるねー。」とオムツ変えに行ったら出ていなかったのでトイレに座らせたら出てしばらくしたらカートでお昼寝してしまったので、そのままお買い物して、お茶していたら起きたのでオムツ変えてかえるかぁ。と思って変えに行ったら出ていないのでトイレに連れて行ったら出て。という感じで普通にオムツ変えるタイミングで出ていないのでついでに連れて行く感じです。その後はしばらくドライブだったので変えるタイミングなかったのでオムツにしていて帰った時に変えて、夕飯食べてまた「うーん。」と言うのでおまるに座らせてウンチして、お風呂に入る前出ていなかったので脱いだついでにトイレに座ったら出て、おふろ上がってオムツ履き替えて寝るという感じでした。普通にオムツを替えるタイミングですし、無理をしているわけでもありませんし教えているわけでもありませんし出るのにわざわざオムツでさせなくも良いなかぁぐらいです。おむつかぶれもしませんし。