※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いるか
子育て・グッズ

1歳の娘へのクリスマスプレゼント、24日の夜に枕元に置くべきか手渡しすべきか迷っています。どちらがいいでしょうか。

クリスマスプレゼントを渡すタイミングについてです!

1歳の娘に対して贈る時は24日の夜に枕元に置いておきますか😀?
それとも普通に手渡ししますか😀?

イイネで教えてください!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

いるか

24日に手渡しする!

いるか

24日の夜に枕元に置いておく!

いるか

25日に手渡しする!

晴日ママ

うちはいいねがなかったの、、、
24日の朝に枕元に置きます😌

  • いるか

    いるか

    コメントありがとうございます!
    25日の朝だと平日でパタパタしそうだし、24日の朝の方がゆったりできそうですね😳

    • 12月22日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    25日の朝だと絶対保育園行かなくなるので🤦‍♀️
    人混みにも出たくないし
    1日遊んでって意味も込めて24日の朝気づくようにします😌

    • 12月22日
  • いるか

    いるか

    保育園に行っているとそういう心配もあるんですね💦
    参考にさせていただきます!

    • 12月23日
MAXとき

うちは毎年不定期の夫の休みに合わせてます🤗
反応を楽しみたいんですって!
仕事の日の朝だとじっくり見れないし、遊んでる姿も見れませんからね😭
今年は26日が休みなので、25日の夜に枕元に置いておきます!

  • いるか

    いるか

    コメントありがとうございます!
    旦那さんもお子さんの反応見たいですよね😆
    うちも25日が仕事なので、早めの方がいいのかどうか悩んでしまって😭
    参考にさせていただきます!

    • 12月23日