※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が夜まとまって寝るようになりましたが、最近5時間で起きるようになりました。睡眠退化は4カ月からと聞きますが、原因は寒さや暑さでしょうか?

今日で3ヶ月の娘がいます。完母です。
ここ1週間夜まとめて寝るようになっていました!
早い時は19時就寝遅くても21時までには寝て
朝方4時5時に起きて、また授乳して3時間
寝るようなリズムでした。
完母でこんなに早くまとまって寝ると
思っていなかったので
ずいぶん楽になったなと思っていたら

昨日今日と寝始め5時間で起きます!!
8時間まとめて寝る前はずっとそうでした!
睡眠退化は4カ月って聞きますし
この場合はなんだと思います?
寒いとか暑いとかが原因でしょうか?

コメント

京

うちもまとまって寝ますが、時間はバラバラです😊

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます🌟

    1週間8時間睡眠のリズムだったので、寝なくなったと思ったのですが5時間でもまとめて寝てる方なんですかね?🤔

    • 12月22日
  • 京

    3時間睡眠のお子さんもいればそれぞれなので大丈夫だと思います😊
    中には1時間で起きてしまうお子さんもいらっしゃるので💦本当に個性ですよね。

    うちは上の子も下の子も12時間近く寝ます😅短くて7〜8時間くらいです。

    • 12月22日
  • kana

    kana

    そんなにまちまちなんですね💦

    12時間すごいですね😆!!
    羨ましいです💓でもおっぱいガチガチになりません?😭

    • 12月22日
  • 京

    新生児から夜は一度だけ起き、生後1ヶ月頃からまとまって寝るので張る時は搾乳してます😊なので痛くて耐えられなーい!!っていうのはないです😊

    • 12月22日
  • kana

    kana

    1カ月から!!親孝行な息子さんですね🌟やっぱ搾乳は必須ですよね💦
    未だに差し乳にならなくて搾乳しないほうがいいのかとしばらくしてなかったんですけど、痛いは服はビチョビチョで起きるはで最近また搾乳し始めて早くおっぱい落ち着いてほしいです😭笑

    • 12月22日
  • 京

    量を増やしたい時の搾乳は乳首を刺激すると良いです😊量を落ち着かせたい場合はおにぎり搾りなど、乳首からできるだけ遠い張っている部分を揉むと良いです!!
    私もとても量が多くて今でも息子の顔にかかってしまいますが乳首を刺激しないように搾乳していたらだいぶ落ち着いてきました😊

    • 12月22日
  • kana

    kana

    搾乳機ではなく手絞りってことですかね?😢
    わかります💦いつも搾乳機なんですけど、手絞りで落ち着くなら練習してみようかと思います!

    • 12月22日
  • 京

    私は搾乳機だもジャバジャバ搾れたので量も増えていきました。手絞りの方が量の落ち着きが良かったです😊

    • 12月22日
  • kana

    kana

    手絞り苦手なんですけど頑張ってみます😂ありがとうございます💗

    • 12月22日
ぴー

原因は分かりませんが、うちの子もそんな感じです😊
8時間くらいまとめて寝る事が増えましたが、時々3〜5時間くらいで起きる事もあったり⭐️2〜3日もすればまたまとめて寝てくれるのであんまり気にしてません😂

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます🌟

    そういうのなんですね😊進化することはあっても退化することがあるとは思わなかったので😱💦
    あまり気にしないでおきます♬

    • 12月22日
ma&ma

うちは3時間に一回は起きてましたね!(3ヶ月から断乳する1歳までの間)だから3番目の子もそうなると思います☆彡.。

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます🌟

    ほんと個人差なのですね!一歳まで…長いですね💦
    睡眠不足お辛いでしょうがお互い頑張りましょう☺️

    • 12月22日
りかぞう

うちはそのくらいの時はよく寝てましたが、今となっては3時間おきに起きて遊んでます、、、

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます🌟

    やはり退化することもあるんですね😭一体いつになったら安定するのか😂起きちゃったらほっといてりかぞうさんだけ寝るわけいかないですもんね…お疲れ様です🙇‍♀️

    • 12月22日