※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟ママ
雑談・つぶやき

新生児の体重の増加。赤ちゃんの体重が増えすぎだと注意されたことある…

新生児の体重の増加。
赤ちゃんの体重が増えすぎだと注意されたことある方いらっしゃいますか?

来週1ヵ月検診があります。

昨日赤ちゃんの体重を測ってみたら4500㌘程ありました。

出生体重は2900㌘でした。

1ヶ月検診で1500~2000増えていると増えすぎで注意されることがあるとネットで見ました💦

完母で育てておりどうしてもぐずってしまう時はその都度おっぱいをあげています。

しかし吐き戻しも酷いです。

母乳も飲ませすぎたら未発達の胃腸に負担がかかってしまうと書いてあったので不安です💦

注意されたことある方いらっしゃいましたらコメントお願いします🙇‍♂️

コメント

あまみん

3326グラムで生まれ、1ヶ月健診で4997グラムでその日の1番ビックちゃんだったみたいです!
でかくなりすぎだから、ミルク足してたら辞めてねとは言われましたが、母乳なら気にしなくて良いよと言われましたよ(^-^)
病院にもよるかもですが…

  • 🐟ママ

    🐟ママ

    完母なので大丈夫ですかね😭
    それにしても吐き戻しが酷くて胃に負担がかかっちゃってるのかな?と思うと不安なのですがぐずり出したらどれだけ抱っこしても暴れるしおっぱい飲まないと落ち着かないので飲ませてしまって吐いて…って悪循環です😞

    • 12月21日
  • あまみん

    あまみん

    次女の時吐き戻しがすごかったです、そのせいか、あんまり体重増えなくて8ヶ月健診だったかな?で指導されました。
    🙂さんのべびちゃんは増えてるから、増えないよりはちゃんと吸収してて、大丈夫じゃないかな?(素人考えですが💦)

    • 12月21日
  • 🐟ママ

    🐟ママ

    そうなんですね💦
    1ヶ月検診ドキドキです😭

    • 12月21日
pipi

2844gで出産し、
1ヶ月健診は4552gでした!
注意はされませんでした。

同じく完母です!
母乳は欲しがるだけ
あげてもいいと言われましたよ。
吐き戻しも胃が未発達だから
よくあることです。
でも滝のように吐くなら
相談された方が良いと思います。

  • 🐟ママ

    🐟ママ

    ここ1、2週間で吐き戻しすごく増えました💦
    毎回じゃないですが滝のように戻すこともあります、、😭
    1ヶ月検診怖いです😭

    • 12月21日
  • pipi

    pipi

    曲線範囲内なので、
    きっと怒られることはないかと思いますよ💦
    逆に母乳だけなのに
    ここまで増えてすごいねー!って
    褒められました😂👏🏻

    • 12月21日
  • 🐟ママ

    🐟ママ

    そうなんですね😭
    初めてのことで不安ばっかりです😞

    • 12月21日
  • pipi

    pipi

    母乳たくさん出てるなら
    目安として3時間おきとかが
    理想なので、
    あげすぎで吐き戻しが多いと思うなら
    うまく時間みてあげたり
    してみてはどうでしょう?

    吐いても
    必要量は摂取できてると思います!

    • 12月21日
  • 🐟ママ

    🐟ママ

    基本的に3時間おきにしているのですがぐずった時は1時間半とかであげてしまいます😭
    時間を開けた方がいいのは分かってても
    おっぱいあげないと何しても落ち着かなくて😭💦

    • 12月21日
  • pipi

    pipi

    健診時に相談してみるといいですよ☺️

    • 12月21日
  • 🐟ママ

    🐟ママ

    そうします!ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月21日