![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっきー
退職後の自分たちの貯蓄用にマニュライフの外資加入してますー!
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
入りました
今は郵便局の学資保険が元本割れする時代ですし、外資でないと増えないので入りました
-
りんご
郵便局の学資保険は元本割れしますよね!ありがとうございます🙇♀️
- 12月24日
-
りんご
もしかしたら元本割れするリスクもありますと言われたのですがそこらへんのリスクはどのように考えてますか??
- 12月24日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
えっ!元本割れはしないはずですが。
最低限の保証があるので、元本以下の金額にはならないように最低金額を設定しているのを説明受けました。
あまりに早く受け取ったりとかですかね?
-
りんご
学資保険の代わりに加入しようとしているのですが、払込期間を10年にしたとすると子供が18歳になるまで8年間解約しないでお金を置いておけますよね?そしていざ子供が大学に行く時にお金が必要になって解約してお金を受け取る時期に円安になっていたら元本割れするリスクはあるのでしょうか💦
- 12月25日
りんご
貯蓄用なんですね!ありがとうございます🙇♀️
ちゃっきー
預けておく期間が長いほど額が増えるみたいなので!
りんご
もしかしたら元本割れするかもしれないと教えてもらったのですが、そのようなリスクはどう考えてますか??
ちゃっきー
円安になって、ということですか?
解約?お金をもらえる時が選べるので元本割れしない時期にもらえば良いかなーと考えてます!
うちは老後の貯蓄なのでそれが出来ますが学資として使うとなると時期を選べないので難しいですよねー。
りんご
元本割れしない時期に貰えばいいと思うのですがちゃっきーさんの仰る通り学資保険のかわりに加入しようとしていたので一番お金が必要な時期に円安になっていると辛いですよね💦ちゃっきーさんはマニュライフ以外に学資保険は入られてますか?
ちゃっきー
入ってますよ!
私は親が払ってくれたのですが旦那は奨学金返済を頑張ってて大変そうなので子供には学費出してあげたいなと思って🤗
フコク生命のみらいのつばさ?みたいなやつで400万かけてます!
4大の私立文系は賄える分です😊
女の子なのでもしかしたら専門行くって言うかもしれないけどそしたら残りは貯金としてあげようと思ってます!
りんご
なるほど!😳
うちは経済的に厳しくて一つの保険しかおそらく入れないので、学資保険に入るか学資保険代わりにマニュライフに入るかで悩んでいたんです💦
学資保険と終身保険どちらも入れる方はドル建ての終身保険はいいのかもしれませんが、うちみたいに一つしか保険に入れない人は安定してる学資保険の方が良いのですかね😭💦
ちゃっきー
難しいですよねー💦
学資は380万くらい払って400万もらえるくらいなので返戻率はほんと高くないです!
ソニー生命の学資が1番人気みたいですがうちのいった保険の窓口が扱っていなかったことと2人目は作るの確定なので兄弟割りのあるフコク生命にしました。
来年から保育料無償化になるみたいな話もあるし18年後に学費がどうなっているのかもわからないのでどちらか1つなら終身でも良いかなぁとは思いますが😓
お支払いするのはりんごさんたちなので旦那さんと話し合って納得できる保険に入れたらいいですね!
りんご
うちも2人目を考えているので兄弟割りは大きいですね!✨✨
でも、一つしか保険に入らないことを考えると、悩みます💦
夫がもうすぐ誕生日で保険料も変わってしまうので早く決めなきゃと焦ってます💦
もう少しだけ悩んでみます!ありがとうございます🙇♀️💦
ちゃっきー
ちなみにフコクの学資は年齢にもよりますが女性の方が若干安くてうちはわたしの名義で入ってます!
払ってるのは共用の口座からですが😊
良いものに入れるといいですね!
りんご
女性の方が安いですよね!それも含めて検討してたんです💦でもマニュライフを私の名義で入るのは変ですかね😭悩みどころです…
ありがとうございます🙇♀️💦