
姪と甥にお年玉いくらがいいかについて教えてください。関西在住です。
お年玉いくらがいいと思いますか?😥
姪と甥が四人います!
小学1年生、小学2年生、小学6年生、中2です。
ちなみに関西です🙇♀️
- こころ(7歳)
コメント

ぱん☺︎☺︎
小学生3000円
中学生5000円です♪♪

*****
低学年 1000
高学年 2000
中学生 3000
我が家ならこうです。
-
こころ
ありがとうございます!
毎年あげてるのに、毎年いくらあげてたか忘れるんで助かります😂💦- 12月20日

🍎
0歳親に1万
小学生未満1000
低学年2000
中学年3000
高学年4000
中学生5000
高校生1万もしくは無し
の予定です!😊
-
こころ
0歳児が1万なのは、出産祝いも含めてとかですか?😊
千円ずつ上がるんですね✨
参考にします☺️- 12月20日
-
🍎
0歳児はお母さんもお疲れ様です💓の気持ちも込めてです😊0歳だと色々買うものありますしちょっとでも足しになればと😊
千円づつ上がります!😆高校生に関しては義務教育を終了しているので私生活に見合ったお年玉をあげる予定です😂- 12月20日
-
こころ
なるほど!思いやりも込められてるんですね☺️💕
高校生はバイトも出来るし、わたしも同じ意見です🙋♀️
バイトもする時間ないくらい部活や勉強頑張ってたらあげます😆- 12月20日

でん
小学生低学年まで1000円
小学生高学年 3000円
中学生 5000円
高校生 10000円
にしてます
-
こころ
ありがとうございます😊
- 12月20日

22ママ
低学年2000
中高学年3000
中高生5000 です!
-
こころ
ありがとうございます😊
わたし自身もマックス5千円だった気します🤔- 12月20日
-
22ママ
ちなみに私は祖父母からは20歳がラストでした*\(^o^)/*
- 12月21日

退会ユーザー
幼稚園以下は年齢×100円
小学生は学年×1000円
中学生以上は毎年1万円
このように取り決めています。
-
こころ
ありがとうございます😊
- 12月20日

aina 🦋
小学生以下1000円
小学校低学年2000円
小学校高学年3000円
中学校4000円
高校生5000円でした😇
こころ
ありがとうございます!
毎年あげてるのに、毎年いくらあげてたか忘れるんで助かります😂💦
ぱん☺︎☺︎
家庭で値段が違いますね!笑
うちの家庭はこの値段です♪♪
こころ
なかなか正解がないようですね😂親戚の大人たちにいくら渡すか聞きづらいですし、家計と相談って事になりますよね💦